TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!今日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?の画像はこちら >>
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?

今週のオープニング漫才は「ONE PIECE100巻発売」

塙:このONE PIECE、ハリウッドで実写ドラマ化されることも決まってるんです。ただ、漫画の実写映画って、たいてい失敗するじゃないですか。土屋:まあね。
なかなか原作のファンの期待を超えるのは難しいですよね。塙:原因は、興行収入を考えて実力より人気でキャスティングするからだと思うんです。土屋:そういうパターンもあるかもしれないけどね。塙:絶対に演技がうまい役者を使うべきなんですよ。だから僕が、ワンピースを実写化するとしたら配役はどうなるのか?真剣に考えたんで聞いてもらっていいですか?土屋:いいですね。誰よりもドラマを見てる塙さんが選ぶキャスティング、楽しみですね。塙:それでは発表します。臆病者で嘘つきの狙撃手・ウソップ役・・・小日向文世。土屋:あ~。塙:料理の腕は超一流だが、女好きが玉にきず。コック・サンジ役・・・北村一輝。土屋:ちょっといいですか?確かに素晴らしい役者さん達なんですけど、演技力で選びすぎてない?全体的に年齢高いというか。
塙:そうですか?たまたまでしょ。続けますよ。武士道精神を持つ、目指すは世界一の大剣豪・ロロノアゾロ役・・・遠藤憲一。土屋:ほら。全員50オーバーなんですよ。塙:ヒロインの美人航海士・ナミ役・・・沢口靖子。土屋:あと、キャスティングが刑事ドラマなんですよ。塙:それもたまたまでしょ。最後に、麦わらの一味船長モンキー.D.ルフィ役・・・内藤剛志。土屋:だと思ったよ!完全に刑事ドラマじゃねぇか!塙:どうですか?実写版「ONE PIECE」。土屋:全然ダメだよ!作・野口悠介今日のオープニングでは、漫画「ONE PIECE」の話題。「ONE PIECE」愛読家の塙さんが熱く語ります。
…が、土屋さんは「ほぼ読んだことがない」出水アナは「50巻くらいまで一気に読んだけど脱落」。「50巻で脱落!?一番面白いところなのに!付き合っていた『ONE PIECE Lover』と別れたタイミングか?」と、なんとも雑な詮索の塙さん(笑)土屋さんも出水アナも「次が待てない」。所謂「我慢できない人種」。「せめて何巻で終わるのか、教えて欲しい!そこから読むから」(土屋)
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
ちなみに「ONE PIECE」作家の尾田栄一郎先生、これまでのアシスタントには「ONE PIECEの結末」を教えているそうです。もし尾田先生に何かあっても「ONE PIECE」が続くように?

9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」

今週の常連さんは、えのきどいちろうさん。ちょっと寝坊しちゃったみたいで…リモート出演に切り替えてもらおうかと思ったそうですが、無事、スタジオに到着しました。
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
昨日報じられた菅総理の事実上の退陣表明について。「結局、最後まで説明しないのか…」と、モヤモヤのえのきどさん。会見でも「責任を放棄するんですか?」という声もありました(恐らく澤田記者)。直前まで総理の座にこだわっていた菅総理が、一転「コロナに専任するために不出馬」と言っても、説得力にかけるとバッサリ。
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
えのきどさんと言えば「日本ハム」中田翔選手の暴力問題・ジャイアンツ移籍について、今もファンを中心にモヤモヤ感。北海道を中心としたメディア関係者も「記者会見をやってくれ!」と言う声が相変わらず多いそうです。
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
今週の最大のモヤモヤは「ワールドカップ最終予選 VSオマーン」。
これまで負けたことのない相手にまさかの1-0の敗戦。7大会連続のワールドカップ出場に向けて、厳しいスタートとなりました。この試合を見て「いいメンバーが揃っていると言われているが、後ろの選手が薄いことが分かった」。「長友や吉田のバックアップが育っていない!育成は大丈夫なのか?」…と。森安ジャパンの次戦は対中国。絶対に、、、絶対に負けられませんよ!

10時台の「ちゃきちゃきリポート TOKYO潜入大作戦」はTGC現場潜入!

10時台はちゃきレポ。今週の渡部峻アナウンサーは、今日、オンライン開催される「東京ガールズコレクション(TGC)」の現場に潜入。コロナ禍で4度目の無観客開催となったTGCですが、「会えないけれど親近感を大切に」と、色んな仕掛けが盛り込まれています。例えば「バーチャル空間」を演出することで、離れていてもみんな一緒に楽しめたりとか。。。13時から始まる本イベント。10時の中継時間はリハーサルだったり仕込み中だったり、むちゃくちゃ忙しい!それでも渡部アナがココに来たかった理由があるんです。
それは…「ちゃきちゃきで唯一“弱い”とされる、10代、20代の女性に聞いてもらうためのヒントを探す」とってもバタバタしているにも関わらず、チーフプロデューサーの池田さんと「バーチャルTGC」プロデューサーのツジモトさんが、我々にヒントを教えてくれました。「どうすれば若い女性からも聞いてもらえるのか?」裏を返せば「ナイツはどうすれば若い女性からも支持されるのか?」Q.何故、(若い女性がターゲットの)TGCでナイツに声を掛けなかったのか?A.「浅草系だから」(笑)Q.どうすれば若い女性の人気も得られるのか?A.「TikTokをイメージして、金髪にして高速漫才とかにすれば人気が出るかも??」とても具体的なアドバイスに感謝!!さぁどうしますか?塙さん、土屋さん!?

11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」は、格闘家の庭和志さん登場!

今日のゲストは格闘家でプロレスラーの桜庭和志さん。
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
ラジオ出演はレア?過去に高木ブーさんの番組にご出演されたことがあるそうですが…今日は桜庭さんがゲストということで、格闘技大ファンのジグザグジキー・宮澤さんも急遽参戦!スタジオの端っこに隔離されつつ、随所にナイツにいいパスを出していました。
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
格闘家として数々の伝説の戦いを繰り広げてきた桜庭さん。格闘技に憧れたのは小学生の頃、本屋さんで見かけたタイガーマスクの特集がキッカケ。高校、大学とレスリング部で活躍し、大学中退後、UWFインターナショナルに入団、プロレスラーとしてデビューを果たしました。
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
数々の桜庭さんの名バトルで、今も多くのファンの脳裏に残っているのが2000年1月に東京ドームで行われたPRIDEグランプリ。ホイス・グレイシーとの90分を超える激闘の末、勝利を収めた桜庭さん。その後、グレイシー・ハンターとして世界に名を轟かせました。桜庭さんはホイスに「酒とタバコ」をデスられたこともあったそうで…男として負けられない一戦だったんでしょうね。格闘家として何よりも大切なのが「体つくり」。とにかくたくさん食べないと、、、そこで取り入れた食事法が、食事前に丼でビールを飲んで腹を減らした後、飯を食べるという超独特(笑)食事前にアルコールを摂取すると、お腹が減るんだとか…?
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
リング外でもいろんな伝説を作る桜庭さん。ある日、六本木を歩いていたら、やけに偉そうに客引きをしている外国人を発見。
「『お前、ムカつくな』と、日本語で文句を言ってやりました。どうせ、日本語わからないでしょ」と、ちょっと笑っちゃうエピソードも披露。(勿論、殴り合いなどは起きていませんので、誤解なきよう)その他、「昔のドラマがマイブーム」「空耳アワーが大好きでブラジルに持って行っちゃった」「お友達格闘家」「初めてのTSUTAYA」などなど、意外な一面も垣間見ることができました。
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?

「爆笑☆はじめて演芸場」は、「ラランド」登場!

「アコム presents 爆笑☆はじめて演芸場」9月は、ケイダッシュステージ所属「トム・ブラウン」の二人が登場!1週目の今週は、「はじめての単独ライブ」というテーマで話してくれました。
格闘家の桜庭和志登場!六本木で外国人と場外バトル勃発か!?
アコムの公式ツイッターでは完全版を動画でご覧いただけますので、ぜひアクセスしてみてください!塙さんいわく「みちおは、(河村市長みたいに)金メダルを噛みそう」。そんな天然で変わり者なエピソードが来週以降もたくさん出てくると思いますので、お楽しみに!
編集部おすすめ