TBSラジオ「山形純菜 プレシャスサンデー」(日曜日・午前6時~生放送)
「日曜日の朝を楽しくする」ワイド番組。朝9時台の「プレシャスエンターテイメント」は、毎週ステキなゲストにたっぷりお話を伺っています。
1月26日(日)9時台ゲスト、俳優の高橋一生さん

蒼井優さんと共演した映画「ロマンスドール」が公開中の高橋一生さんが番組初登場。2019年のTBSテレビ金曜ドラマ『凪のお暇』にハマっていた山形アナは、まず、一生さんの肌の美しさに感動。それに対して一生さんは…「若作りおじさんなんです(笑)」。
前半では、そんな一生さんに大好きな「匂い・自転車・スナフキン」についてお話頂きました。
Q:ワックスがけが好きだと伺ったんですが?高橋さん:ワックスの匂いが好きなんですよね。蜜蝋みたいなのを使ってるんですけど、塗り始めちゃうと匂いに盛り上がってくるんですよね。ファミコンとかプレステとかのゲーム機の箱を最初に開けた時とかの電化製品の新品の匂いみたいなのにすごく弱いんです!だから、ワックスがけをしたいっていう目的の向こう側には「匂いを嗅ぎたい」という気持ちがあります。ただ、自分の匂いって分かりませんよね?こないだ僕、共演した女性の方に「お寺の匂い」って言われて(笑)。お寺の匂いするの?僕?おじさん化が進んでますね。
Q:サイクリングが趣味だそうですが周りの人に気付かれません?高橋さん:サイクリングまで行かないかな、ポタリングみたいなもんですよ。プラプラと目的を決めずに自転車で行って、お茶できそうなところを見つけたら立ち寄ってみたいな。走るときは30キロとかは走ってます。
でも、俳優の友人と自転車で走っていたら、彼から「一生さんは何で変装しないんですか?気付かれてますよ。何回、高橋一生って聞いたかわかんないです」って言われました。(笑)
Q、アニメ「ムーミン谷のなかまたち」でスナフキンの役を演じていて、フィンランドにも行かれたそうですね?スナフキン役、楽しいですね~。子どもの頃、アニメを見て原作も読んでいて、スナフキンが大好きでした。まさか、自分が声をやらせて頂けるなんて、驚きましたね。放浪癖があるところは自分と似ていると思います(笑)。フィンランドでは、トーベ・ヤンソンが夏の間だけ過ごしていた場所に行かせて頂いたり、トーベと昔よく遊んでいたという方に会わせて頂きました。フィンランドは、サウナが有名ですけど、僕は知らなかったんですよ。友人から「サウナ入った?」ってメールが来たんですけど。(え?なんでサウナ?)という(笑)。
OA曲は、高橋一生さんが歌うエレファントカシマシ宮本浩次さんプロデュースの「きみに会いたい-Dance with you-」
宮本さんは、以前ゲストに来て頂いた時、一生さんの歌唱を絶賛されていました!
高橋一生さんが演じたのは、ラブドール職人の哲雄。一目惚れをして結婚した妻・園子(演:蒼井優さん)と幸せな日常を送っていますが、ラブドール職人であることは、隠し続けています。そして、園子も、ある秘密を抱えていました。夫の「嘘」と妻の「秘密」。変わりゆく男女の感情をリアルに映し出す、美しく儚い大人のラブストーリーです。

高橋さん:なんだか、演じているのが自分じゃないみたいに映画を見られました。初めてに近いかも?自分てこんなでしたっけ…って。実際に、ラブドール工場にも通って、製作過程を見せて頂いて、自分もちょっと体験させて頂きました。工場の皆さん、本当に職人さんでしたね。淡々と粛々と、それぞれの担当部署の作業をされていました。映画でも、ラブドールの肌触りにこだわるシーンがありましたけど、実際、試行錯誤の末の日進月歩があるそうです。
【OA曲】
やさしいままで/never young beach
(映画「ロマンスドール」主題歌)
その他、完成した映画を見て高橋一生さんが感じたこと、撮影エピソードなども伺いました。
高橋一生さん、ありがとうございました!
◆1月26日放送分より 番組名:「山形純菜 プレシャスサンデー」内、ゲストコーナー
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200126090000