毎週土曜夜10時より、TBSラジオで放送中の「TALK ABOUT」。 22時台後半は、モデル・YouTuberのねおちゃんのコーナー【ねお TALK ABOUT】しゃきーん!
先週に引き続き、ゲストにゆっきゅんさんが登場! 今回は「これまで歌姫=DIVAに救われてきた!」というゆっきゅんが、DIVA OF DIVA!永遠の歌姫「
浜崎あゆみさんの心揺さぶる3曲」を教えてくれました!
1、あゆの始まり。必修科目!『A Song for ××』
ゆっきゅん:これは、最初から最後まであゆの子ども時代のことを歌っている曲で、「いつから大人になるの」とか「いつまで子供でいいの」とか、ずっと自分は強い子だって言われてたけどそんなことはなくて・・・みたいな、そういう子ども時代の孤独を歌った曲です。最後も「一人きりで生まれて 一人きりで生きていく きっとそんな毎日が当たり前と思ってた」っていう、そういう歌詞で終わるんですけど。ねお:お~。ゆっきゅん:この歌詞に「あっ、わかる」って方もきっとリスナーにいると思うんですね。その方は浜崎あゆみさんにハマる才能がありますので、ぜひ全曲聴いていただいて(笑)ねお:(笑)そういうこと!なるほどね。
ゆっきゅん:浜崎さんは「孤独」とか「絶望」とか、「自分自身として生きていくことの悲しみ」みたいなことをずっと歌っていらっしゃる方で、私はその葛藤とかがそのまま表れているところがすごく大好きなので。ねお:うんうん。ゆっきゅん:あゆの原点というか、重要な曲ですね。この曲とかは「あゆはこうやって生きてきたんだ・・・ああ、あゆ(涙)」って。そういう感じですね。この『A Song for ××』っていうのが誰に向けての歌かっていうと母親に向けての歌と言われているんですけど。ねお:じゃあ、この歌詞に共感できる方は、浜崎あゆみさんにハマる何かがあるということですね。
ゆっきゅん:はい。扉は開いています。
2、人生で1番好きな、ゆっきゅんのテーマソング『SURREAL』
ねお:この曲聴いたことありました!この歌詞がめっちゃめちゃいいですね。ゆっきゅん:そうですね。好きじゃないところがない!(笑)「背負う覚悟の分だけ可能性を手にしてる」っていう歌詞とか。ねお:かっこいい!ゆっきゅん:最後の「どこにもない場所で 私は私のままで立ってるよ ねえ君は君のままでいてね」っていうところがすごい好きで、ずっと自分がその歌詞に救われていて。自分が人生でやりたいことってそれくらいしかないんですよね。「DIVA
Project」も、自分のままで生きていることをこうしていきたい、私がやりたい放題やることですという気持ちがすごくあって。それはもしかしたらこの曲を聴いて育ったからかもしれないですよね。ねお:確かに。ゆっきゅん:この曲聴くと、MVではあゆが崖っぷちにいるんですよ。白いドレスを着て、崖っぷちにいて。
あと、ヒョウの格好をしたあゆも出てくるんですけど。なんかこの曲を聴くと崖っぷちに立てるっていうか(笑)「私、孤独で頑張ってる!」みたいな感じになるんです。ねお:気持ちがそこに。ゆっきゅん:「望むようには生きられない」みたいな、そういうところを隠さず歌詞にしてくれた人だなって。私はそういうところがすごく好きです。きれいなところだけじゃなくて。ねお:全部もう出してくれてますもんね。浜崎あゆみさんっていう人も好きになりますよね。そして、ゆっきゅんさんが「浜崎あゆみさんの心揺さぶる曲」として3つ目にセレクトしたのは、「決意を固めてやるしかないとき、これを聴くべし。あゆの上京ソング」という、『Fly High』。