TBSラジオ「アシタノカレッジ」月~金曜日の夜10時から放送中!

2年目突入!初の水曜日!

10時台は「アシタノたべる学部~夢をかなえるには?~」と題してお送りしました!講師は元柔道家の松本 薫さん。現役時代には、2012年のロンドンオリンピックを含め、国際大会20回・国内大会17回の優勝を果たしました。
現在は、二児の母となり、柔道の解説者として活躍する傍ら、「Darcy's」にて、アイスクリームの開発・販売に携わっています。
元柔道家・松本薫がアイスクリームにかける想いの画像はこちら >>
そもそも何故、松本さんはアイスクリーム屋さんを始めようと思ったのか?アイスが大好きなのはもちろん、アイスは現役時代の練習後のご褒美。特に減量の際は水分を抜くため体が熱るのだそうです。そんな時にアイスをよく食べていたのだとか。「Darcy's」の特徴はなんといっても「GUILT-FREE」!「GUILT-FREE」とはguilt(罪悪感)とfree(無い)を組み合わせた言葉。乳製品不使用、白砂糖不使用、グルテンフリー、トランス脂肪酸不使用の商品が並んでいます。松本さんはアスリートながらとても偏食家だったそうで、食に気をかけるアスリートが多い中、みんなで同じ食卓を囲むことがなかなかできなかったのだそうです。みんなが笑顔で食べられるものを作りたい!そんな思いで「GUILT-FREE」のアイスを提供しているそうです。ニキさんモグモグタイム!「豆乳焦がしキャラメル」と「パクチーキウイ」をいただきました!松本さんのおすすめは「ル・ショコラ」!オーガニック豆乳をベースにした濃厚なチョコアイスです。
元柔道家・松本薫がアイスクリームにかける想い
「Darcy's」は臨時休業中。現在はwebサイトのみで販売をしています。気になった方はチェックしてみてください!11時台は10月から始まった新コーナー「News & Calling」!今日のテーマは「秋の味覚「サンマ」、今年も不漁か。」日本経済新聞の2021年9月14日付記事によると、漁獲量は「近年でピークだった2008年と比べ、去年は10分の1以上減少」、価格は「この3年 高騰が続き、2008年のおよそ7倍に」なっているそうなんです。
本日は科学ジャーナリストの山本智之さんにお話しを伺いました。山本さんは、朝日新聞で約20年間、記者として科学報道に従事。海の生物と環境をテーマに取材を続けていらっしゃいます。
元柔道家・松本薫がアイスクリームにかける想い
編集部おすすめ