TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」は毎週土曜朝9時から4時間生放送!

今週もちゃきちゃき大放送をお聞きくださいまして、ありがとうございました。

演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会いの画像はこちら >>

3/8はR-1ぐらんぷり。

初となる無観客で有利なのは「ルシファー吉岡」と塙さんが予測。
そんな賞レースでお決まりなのが、芸人からの「応援コメント」ナイツがM-1グランプリに出たときのコメントが、おぼん師匠だったそうで・・・ドン滑りだったけどいいフリになっていたなぁと。

昨今の応援コメントについて「真面目なところしか使われないんで、意味あるのか!?」と、問題提起。無観客ですが、どんな番組になるのか・・・

9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」

今日の常連さんは、えのきどいちろうさん。

演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

コロナウイルスの影響で、スポーツニュースが少ない。
スポーツ各紙も困っているそうですね。
オリンピックも無観客を検討しているとか・・・

もうこうなったら、無観客で強い選手を探すとか、そういう目線でスポーツを見るなど、ちょっと工夫して見るのもいいかもしれませんね~。

演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

それにしても、この一連のウイルス問題で度々出てくる「専門家会議」って一体・・・、とえのきどさん。

外出を控えることで経営危機になるお店も少なくありません。専門家会議という曖昧なものに意見・発言で、倒産しちゃう中小・自営など・・・やってられないとコメントいただきました。

今週の中継コーナー「ちゃきちゃきリポートTOKYO潜入大作戦」

今週のちゃきちゃきレポーターは、伊東楓アナウンサーがお休みのため、小林由未子アナウンサーが担当。

演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

花粉の飛散量がとても多いことで知られる東京・青梅にて、マスク不足の中、花粉症の人はどうこのピンチを乗り越えるのか?
白いボンネットが黄色くなっちゃうくらい花粉が舞っているそうですが、そんな中、インタビューにご協力いただき、ありがとうございました。

演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

新婚の小林アナ、要所要所、ナイツから「新婚ネタ」を振られる事態に!
「結婚指輪を外すと離婚しちゃう~」

そして12時台は、新宿駅に。
普段、ティッシュ配りをしている人が多い東南口の様子をチェック。

こんな時だから、ティッシュ配りの方はいないんじゃないか・・・と思いましたが、いらっしゃいました!
そして行列ができるかと思いきや、意外にティッシュを持っていく人は少ないそうで・・・

演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」は、演歌歌手の大江裕さん。

土曜日は各地で「祭り」があって、なかなかご出演いただけない、超多忙な大江裕さん。
半年前からオファーをかけて、満を辞して登場いただきました!ナイツとのトークも跳ねましたね~!

演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

倖田來未を「江沢民」、北京ダックを「小さな犬」と、若者文化に触れずに演歌界で確固たる地位を築きつつある大江さんに、「先生」(ファミリーは「オヤジ」)と呼ぶ、北島三郎さんとのエピソードを伺いました。
演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

北島先生との出会い
新宿のコマ劇場のエレベーター前で初めて会ったそうですが、緊張のあまり、ちゃんと挨拶できず・・・
2度目のチャンスは、梅田芸術劇場のやはりエレベーターの中で訪れたそうです。
大江さんが1人のところ、エレベーターに入ってきた北島先生!
ここでもあまりの緊張に、北島先生が何階に行くのかもわからず・・・、「開く」「閉じる」ボタンをひたすら押していたそうで・・・
演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

そんな北島ファミリーでは「出世飯」というのがあるそうです。
北島先生が一口でも召し上がった食べ物のことを指すそうで、残したものを食べた弟子は出世できるそうです。
大江さんが初めて出世飯を食べたのが、デビュー10年経ってから。
そこまでの道のりは大変だったんですね~。
演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

エチオピアの与作も披露したりと、あっという間の30分。

塙さんは「大江裕とナイツの2人かいをやりたい!」との提案も
番組を聞いていただいてるスポンサー様、如何でしょうか!?

そんな大江さんの新曲「泥んこ大将」も要チェックです。


演歌歌手・大江裕が語る、北島三郎先生との出会い

◆3月7日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200307090000

編集部おすすめ