2020年3月4日(水)のACTION。オープニングでは、水曜パーソナリティのDJ松永さんが、男性シンガーソングライター・藤井風さんについて愛と嫉妬たっぷりに語っています。
松永:藤井風というアーティストにハマって、最近よく聴いているんです。
松永:俺が改まって説明するのがちょっと恥ずかしいぐらい、今めちゃくちゃ人気なんですよ。毎日そればっかり聴いていて。男性のシンガーソングライターで、ピアニストの人なんですね。YouTubeでいろんなピアノカバーの動画を上げまくっていて、それがすごく話題になって火がついてデビューされて。もう全方位的にあらゆる意味で、神からのギフトが与えられまくっていて、俺すごく絶望するんですよ(笑)まず、当たり前のように曲が素晴らしい、歌がめちゃくちゃ素晴らしい、それでピアノが話題沸騰になった人だから技術も超絶技巧で。で、顔がめちゃくちゃかっこいい…!見てよ。
幸坂:うわっ!なんだこりゃ!かっこいい…!
松永:この顔はどう表現したらいいんだろう?
松永:その系の顔ですよね。それで22歳で、身長が181cmです(笑)
幸坂:すごい!
松永:Oh 神よ…!
幸坂:それでピアノが弾けて歌も歌えて。
松永:完璧スペックに、出身が岡山県の人口約1万人の小さな町にある喫茶店の4人兄弟の末っ子です。はい、100点!ストーリー性100点!!物語の主人公ですよ。それで曲の歌詞も岡山弁だったりするんですよ。

松永:すごい人気なんだけど、まだ配信シングル2曲しか発売してないんですよ、オリジナルが。なのに、6月のZeppの東京と大阪のワンマンはすでにチケット完売。だってZeppって全国最大規模のライブハウスだから到達点なんですよ。それがすでに配信リリースのみで完売。で、去年にワンマンとかもやってて、そのときはまだ1曲もリリースしてないんですよ。YouTubeに上がっているカバー動画1発でフェスに出るは、ワンマンも速攻でソールドアウト。渋谷公会堂ですよ?すごくないですか?さらに、俺は聞けてないんですが、オールナイトニッポンもすでに2回単発やってるんですよ。で、オールナイトニッポンが初めてのラジオなんですよ。オールナイトニッポンも到達点じゃないですか、ラジオの。
幸坂:おしゃべりも上手なんですね。
松永:動画みてると、あのビジュアルで、変な顔をしたり、ギャグっぽいこともしたり、三枚目もできるんです。で、その三枚目もちゃんと面白くて様になってるんです。
幸坂:ちょっとすごいですね…!
松永:是非曲も聴いてほしいし、YouTubeにあるピアノカバーも聴いてほしいんですが。俺、ピアノ全く知らないんですよ。なにがすごくてなにが上手いのか全く分からない俺でも、めちゃくちゃ上手いのは伝わるし、上手さが伝わらなかったとしても感動は絶対に伝わります。物理的にすごい、みたいな。で、選曲の幅も広くて、AKB48とか、米津玄師さん、椎名林檎さんから、ビリー・ジョエルとか、ビル・ウィザース、スティングまで、邦楽洋楽新旧問わず幅広いんですよ。

松永:何故か、昔のホームビデオで撮ったような画質で。で、背景やシチュエーションもすごく生活感のある田舎の、岡山県の自宅感が溢れているんです。で、服装も目の前にあった服を適当に着たような感じで。体操着を着て弾いてる動画もあって。で、それが異常に全部かっこいいんです!
幸坂:かっこいい人はなにしてもかっこいいんですね。
松永:同じ条件で同じオシャレな服を着たとするじゃないですか?めちゃくちゃかっこいい人とそうでない人が。
幸坂:くまさんのTシャツとかもかっこよくね。
松永:藤井さんもね。さらっと着こなすんですよね。これが不思議なもんで、いやらしさを感じないんです。適当に選んだ感になるんですよね。だから、「本気出したらもっとかっこよくなるのでは」という余白を感じさせて、想像力で「この人の潜在能力はまだすごい」と思わせて、余計かっこよく見えるんです。藤井風さんはまさにそれで。最新の渋谷公会堂のワンマンライブの映像もYouTubeに上がっているんですけど、それはワンマンの大きい会場でパンパンのお客さんの前で、藤井さんの普段のYouTubeとは違って多分メイクさんも入って髪もセットされ、衣装も着てるんです。でも、バッチリ整えられた格好をしているにも関わらず、目の前にある服を適当に取って着た感があるんです。
幸坂:服に着られていない。
松永:もう無敵ですよ!全部が掌の上なんですよね。これは本当にかっこいいから成せる技ですよね。
松永:中学生の頃の映像も残っていて、その頃から完成されていて。その時代の動画にも圧倒されるんですけど、その頃と最近の動画を見比べると、当時の着ている服もしまむらで買ったような服を着てるんですよ。で、ヤンママの息子みたいな髪型してるんですよ。襟足だけ長いみたいな(笑)そういう格好しているんですけど、全部かっこよく見えるし、その人生の変遷を見ているようで。今からでも遅くないというか、全部見返すと映画やドラマに浸れるような感覚になれるぐらい素晴らしくて。かつ俺のテンション上がったのが、中学生の頃に「『千本桜』を弾いてみた」みたいな動画があるんです。そのコメント欄を見ていたら、同級生のコメントがあるんです。
松永:それを見ると、「学校の同級生だ。初めてピアノを目の前で弾いてもらったとき、『こんな人がいていいのか?』と。
幸坂:天才…
松永:なにこの神童エピソード!で、いろいろコメントを見ていると、どうやらカバーも全部耳コピらしいんですよ。楽譜とか一切見てないらしく。で、レッスンに通わずで。もう、実在の人なのかよく分からないんですよ。空想の人?
幸坂:動画は上がってるんですよね・・・!
松永:まぁ、現代のCGの技術は上がりすぎてますから(笑)初音ミク的なね。しかもこの神童エピソード、本人からでなくYouTubeの昔の動画のコメントから知るってすごくないですか?同級生のタレコミから知るって。全部が完璧というか。本当、主人公じゃないですか。同業なの、本当に絶望します。
幸坂:自分からベラベラ情報を喋らないんですもんね。
松永:俺みたいにね(笑)でもこれ強く言っておきたいのは、俺は本人とは関係ないから、ステルスマーケティングって思わないで!
幸坂:だから本当に大好きなんですね。
松永:めちゃくちゃ好き。最近のライブ動画なんて、映画のクライマックスシーンに見えますよ。
幸坂:ゲストにお呼びしたいですね。
松永:え~、俺会いたくないな…。好きすぎて会いたくないし、会ったら絶望しそうで。フェスとかで一緒になるんですけど、会いたくないわ~。
◆3月4日放送分より 番組名:「ACTION」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200304153000