TBSラジオで毎週火曜深夜0時から放送『アルコ&ピース D.C.GARAGE』
269回目の放送。
この番組、「ナルシスト猿」がバズっています。
オールァイッ!・・・・
久保田利伸さんと共に刻んできたアルコ&ピースのラジオの歴史。
両方とも既婚者になったアルピーですが、それでも久保田利伸と離れることはありません。
まだまだ余白が沢山あるので。
その代わり、今までの刺々しさは少しづつ過去に置いていくつもりです。
一緒に連れて行くのは久保田利伸だけでオールァイッ!
母校へ凱旋・・・
「サクマ&ピース」のロケがきっかけで、平子さんの母校、勿来工業高校の学祭に凱旋。
凱旋のはずなんですが、めちゃくちゃスベったようです。
福島の県民性は静かに喜ぶタイプが多いとの弁明もありますが、結局のところめちゃくちゃスベったようです。
ただ歓迎してくれていることは確かなようで、世良社長のめちゃでかモザイクアート用意してくれてました。これには平子さんも感動、、、のはずがいまいちなリアクション。
しょうがないんです、平子さんも福島県民なので喜びは心にしまっておくタイプなんです。
一方酒井さん。モザイクアートには酒井さんの姿がないので、屋上から景色を見ていると、体育館の入り口でブチギレている先生を発見。
モザイクアートがはためく中、ブチギレ先生と遠くに見える工場がとってもいい風景だったようです。
勿来工業高校の皆さん、また呼んでくださいね。
居合ロケ・・・
TBSラジオ70周年記念の動画コンテンツとして、ガレージでは平子さんが居合に挑戦するロケをしてきました。
実写化不可能とされてきた平子の居合ですが、しっかりとした道場の師範監修のもと実現。
まあでも実際の目的は平子の達人キャラを見に行くことなんですが、師範の平子り、通称【師範り】が強烈すぎて平子さんのセリフが無くなる事態に。
平子さんが平子風に飲み込まれていく奇妙な空間でした。
居合ロケの前には、平子さんの車とメットに着けるステッカー遊びもしているので気になった方は是非。
実害・・・
平子さんのメットにつけたステッカー、はがし忘れていたようで、大型バイクの卒検にペプシとNASAのステッカー、浜崎あゆみのロゴマーク付けて挑むことに。
結果はなんとか合格。教官に、「ギリギリでしたよ」って言われたようです。
、、、え?どっち?

顔合わせ・・・
いつか平子家と酒井家の顔合わせがあるのでしょうか?
4人でご飯とかが普通だとは思いますが、気を遣う場面も多そうなので、いったん、ABEMAで麻雀ってのはどうでしょうか?