TBSラジオ「松岡茉優 マチネのまえに」毎週日曜日お昼12時から放送中!
4月26日・日曜お昼12時から放送された『松岡茉優 マチネのまえに』、第4回放送。
先週、話題になったふわふわのコーヒークリームが乗った、インスタ映えドリンク『ダルゴナコーヒー』。
ということで、今週もテレワーク収録の松岡さんの自宅キッチンからスタート!
【ダルゴナコーヒーの作り方】
■インスタントコーヒー:大さじ1
■お砂糖:大さじ1
■お湯:大さじ1
■牛乳:お好みの量①インスタントコーヒー、お砂糖、お湯をビニール袋やジップロックなどの密閉できるものに入れる。
②手で揉んで、馴染ませる。
③空気を入れて、シェイク!
④まっ茶色から薄まった茶色になったら、牛乳を注いだコップにお好みの量の泡を上から乗せて完成!
簡単レシピのはずが、悪戦苦闘・・・。果たして、ふわふわクリームが乗った映えてるダルゴナコーヒーは作れたのか!?
▼大事なあわがぜんぜんたたず、はじめての『ダルゴナコーヒー』味は美味しかったよ!笑(by松岡)

松岡:あれ、全然映えてない! どうしよう? 上手にできたら写真載っけようと思ったけど、これ、映えてないよ・・・。
・・・いただきます。あっ! 映えてないけど美味しい! 普通のラテとかオレとか飲むのより味の変化がありますよね、上に苦いコーヒーがあって、下に牛乳があるからラテかオレだったらオレのが近いけど、もっとオレって感じかな。ちょっと泡が口についてその苦味が美味しい! 今日はこのダルゴナコーヒーをお供にします。
ドラマ傑作選放送中の漫画『コウノドリ』がまもなく最終回ということで、ダルゴナコーヒーを片手に、テレワークする松岡さん。
現在、ドラマ『コウノドリ』傑作選が放送中ですが、先週の金曜日にはシーズン2の第1話が放送。この回に出演していた、ある女優さんへの思いを語りました。
松岡:聴覚障害のあるお母さん役に、志田未来さんがご出演なさってて、旦那さんは泉澤祐希さんですね。志田未来さんは子役の時からすっごく尊敬してていつかご一緒したいなと思ってたから生でお芝居見れて、すごく嬉しくて。
傑作選としてドラマが再放送されることについては、「皆さんに、地上波で1度流したものをまた見てもらえるのは嬉しいんだけど、新しいものも提供したいし、我々娯楽の世界っていうのは難しいですね」とも話していました。
さらに、ドラマの原作漫画『コウノドリ』が、5月7日発売の『モーニング』でついに最終回になることについては・・・。
松岡:最終回はびっくりなんですけど、びっくりじゃないんです。というのも、鈴ノ木ユウ先生が、ドラマの撮影中にも「そろそろ最終回だと思っています。」と仰っていたんです。それはそうですよ、命を描く話をこんなに長く続けて下さって、命と向き合い続けて。私たちはドラマ撮影の3ヶ月間でさえ、命と向き合うっていうことに負けたくなったり、手放したくなっちゃうことがたくさんありました。でも、鈴ノ木先生は一人で命と向き合っていたんだと思います。そんな『コウノドリ』の最終回を私も含め、皆さんにも見届けてほしいなと思います。
外出自粛中にリスナーのみなさんは何をしているんでしょうか?
「クラッシックバレエを習っていたけど、いまは全く運動できず、運動不足」、「リモート飲み会で、疎遠になっていた友達ともお話しできた」といったメールを頂きました。
松岡さんは「リモート飲み会」はやったことがないものの、「リモート、、、オンライン、、、おしゃべり?」(ただの電話)で、橋本愛さんと3時間以上お話したそうです。
また、時間があるので、海外の連続ドラマを観はじめたというリスナーさんからのメールに対して・・・
松岡:親友の伊藤沙莉が『ゴシップガール』とか『グリー』とか『セックス・アンド・ザ・シティ』が大好きで、オススメされて 『セックス・アンド・ザ・シティ』を観たんです。20年以上前のドラマなんですけど、今と恋愛観が変わっていなくて「あー、わかるなー」って共感できるものがあって、恋愛の形って変わらないんだなって思いましたね。時間があるこの期間だからこそ、今まで避けてきた長編ドラマもいいですけど、『ベン・ハー』とか『アラビアのロレンス』とか4時間くらいある長編映画も面白いから今ぜひ観てほしいです。
自宅でのカラオケをオススメしてくれたリスナーさんからのメールに対しては・・・
松岡:私もテレビに繋げられるカラオケ持っています。歌うのは、友達と一緒にカラオケに行った時には挑戦できない曲。ハロプロのすごいキーの高い曲だったり、セリフが多めの曲をおうちで歌って楽しんでます。私は外出自粛になってから毎日、全部合わせたら3時間くらい歌っているはず。お風呂場とかでも大声で歌っているんですけど、すごい発散できる。お隣の人に迷惑がかからない感じでやってみてください。
松岡茉優と一緒に“お昼ご飯をつくろう”エンディングでは、リスナーさんから届いたリクエストにお応えして、松岡さんのレシピを発表!
松岡流『漬け丼』
■お好きな刺身(松岡さんはたんぱくなマグロがお好み!)
■料理酒:大さじ1~2
■みりん:大さじ1~2
■醤油:大さじ1~2
■大葉:お好み
■ごま:お好み
■わさび:お好み
■お米:お好みの量
お買いものする際は、感染予防などに気を付けてくださいね。

◆4月26日放送分より 番組名:「松岡茉優 マチネのまえに」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200426120000