TBSラジオ「
イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜日よる9時30分から放送中!イモト、デビュー以来変わらない「髪型」について言及。イモトといえばトレードマークになっている「黒髪のおさげに太眉」。
珍獣ハンターになって以降は黒髪から変えたことがなかったため、出産で休みに入るタイミングで髪型を変えることを検討しているという。今イモトが憧れているという女性に意外な名前を挙げました。
高1女子のメイクしたらいいのか悩み
イモト:リスナーさんからのメールを紹介する「聞いてよ、イモっちゃん」のコーナー。ラジオネーム「うたどり」さんいつも「母」と楽しく聞いています!!イモトさんに「メイク」のことで相談したいことがあります!私は現在、高校一年生で学校にはメイクをして行きませんが、友達と遊んだ時に、メイクをした話やアイメイクやリップやファンデーション、パックの話がたくさん出てきます。(メイクもパックも定期的にやったり、友達と遊ぶ時にやらなきゃいけないものなのか!?)と、周りの大人っぽい素敵な友達に置いていかれるような気もしています。マスクをしているのでリップもやろうとは思いませんが、友達からは「メイクしたら?」と勧められたりもします。もちろん友達を否定しているわけではないです(←ここ重要)高校1年でがっつりメイクを始めたほうがいいのでしょうか?イモトさんは、がっつりフルメイクをしたのはいつ頃ですか?
茶髪の濃いめメイクで「大学デビュー」したイモト
イモト:高校1年生のメイクの悩みですね。でも、友達がメイクしていようと自分が興味なければ別に今のままでいいと思いますよ。私は高校時代は厳しい部活にいたのでメイクは全然できなかったです。メイクどころかワックスするつけられないような部活だったので。まったく出来なかったので溜まっていたんでしょうね、「大学デビュー」しました(笑)大学でメイクデビュー、なんならギャルぐらいになってやろうと思っていて。「CanCam」「JJ」「ViVi」が流行っていたんで真似して、ちょっと茶髪にして濃いめのメイクをして「大学デビュー」しましたね。メイクに興味があったんでしょうね。イモト:だから「ラジオネーム:うたどり」さんも今興味が無いけど、もう少し経ってやってみようかなと興味を持った時にやればいいんじゃないですかね。
無理して周りに合わせる必要は無いと思いますけどね。メイクとか髪型とかいろいろ興味があると思いますけど。私も昔の写真を見ると濃いメイクをしてましたね。ヘタくそでしたからすごく変でしたよ(笑)頑張ってはいるんですけどね。ワタナベの養成所に入った時のネタは、「モテない
アイドル」とか「モテない女子学生」みたいなのをやっていたんで、トックリの白いセーターを着て茶髪で濃いメイクという格好でやってましたね。恥ずかしいなあ。
イモト:私もそれで2~3年は思いっきりやったんですけど、「珍獣ハンター」になって今のような黒髪でおさげで眉毛しか描かないというのが続いたので、そこからは一切メイクをしなくなって。ラジオもいつもすっぴんですし。普段もメイク道具を一つも持って無いような感じで。だから逆に大人になってからちゃんとした食事に行く時にどうしようと困るんですけどね。
「金髪坊主にしてみたい!」
イモト:今ね、メイクもそうですけど、どっちかというと髪型が15年くらい変わって無いんですよ。染めてもないし、仕事で山に行った時に切ったとかはありますけど、ほとんどこの髪型で15年やっているので、もうね、そろそろ髪型くらいは変えたいなというのがあるんですよね!ずーっと憧れている髪型があって、それが「金髪で坊主」!憧れてるんだよねえ~。やったことないけど、いつかやって見たい髪型に「金髪で坊主」があるんですよ!さすがにそこに行くと、「ん、どした?!」ってなるからそこはグッと抑えているんです(笑)
イモトの今憧れの女性が・・・担当ディレクター?
イモト:このあと、出産でお休みする時期があるので、そこでやってみたい髪型をやれるんじゃないかと淡い期待をね(笑)今はラクを目指して、まずはショートボブからはじめてみようかなと思っていて。で、参考にしているというか、憧れている髪型の方がいらっしゃるんですけど。
ちょっとこれ、言っていいかなあ。けっこう身近にいるんですけど・・・実は、ディレクターのカリヤさんのショートボブに憧れているところがありまして(笑)
「担当ディレクター」か「二階堂ふみ」か
イモト:カリヤDは1ヶ月前くらいに髪を切られたんですよ。それがけっこう可愛らしいんですよ。私、アレにしたいんですよ。前髪があって短くする。ちょっとワカメちゃんみたいな感じで可愛いなと思ってるんですよね。「カリヤDのショートボブ」か、もしくはこの前までドラマに出てらした「二階堂ふみさん」(笑)「カリヤ」か「二階堂ふみ」のどっちかね(笑)似てるといえば似てるんですよね~(カリヤ:うれしい!)イモト:うん、髪型はね(笑)どっちが良いかなと思ってるんですけどねえ。どっちも黒髪だから。髪の色は染めずに済むし。
イモト:今度「カリヤD」の写真を持って行って美容師さんに「これにしてください!」って言おうと。「誰?」ってなっちゃうかもしれないけど(笑)「これと同じにしてください!」って今度持っていこうと思ってます!いや、素敵なんですよ!今、聞いたらパッと見はわからないけど、サイドを刈り上げていて短いと。それでシャンプーもラクと聞くので、今後に備えて「カリヤヘア」をやってみたいんだよね(笑)「カリヤヘア」に憧れるんだよね!「カリヤヘア」のブームが来るかもしれないですよ!あれ、可愛いんだよね~。童顔にも見えるしね。
あの髪型、素敵なんだよなあ。
カリヤDの「攻めた髪型」伝説
イモト:「金髪で坊主」はいつか、一生のうちで1回はやってみたい!いちばん攻めた髪型かなと。スタッフの皆さんを見ると、わりとオーソドックスというか、わりと社会人として会社で浮かないような髪型をされてるなって。こういう業界なんて髪型なんて決まってないから、金髪で坊主でもいいわけですもんね。なんでもっと攻めた髪型にしないんだろうとは思うんですけど。
イモト:カリヤDはそういう時期、無かったの?(カリヤ:私は以前『ワンピースのゾロにしてください!』って言ったことがあります)イモト:(爆笑)耳を疑ったんですけど、ちょっと待って。あの緑の髪の坊主のゾロよね?(笑)(カリヤ:校則で染めることが出来なかったので、ただの坊主でした)イモト:ちょっと待って、それって高校生の時!?高校3年生の女の子がワンピースのゾロにしてくださいって言ったの!?やべーな!!やるな!いいよいいよ、カリヤさん!しかも共学で!?
男子に媚びる気ゼロですよね(笑)で、周りの反応はどうだったの?(カリヤ:笑われました~)イモト:『髪型をワンピースのゾロにしてください!』は人でも無いし二次元のキャラだしね。(カリヤ:ゾロはそんなに好きじゃないです)イモト:もう恐怖しかないんだけど(笑)私、そんなカリヤDの髪型にしようとしているの!?(笑)止めた方がいいかな、止めようかな(笑)やっぱ、二階堂ふみにしようかな(笑)そんな狂気を内に秘めてたんですね!
イモト:でも意外にみんなもあるのかな!?いちばん多感な時期に自分で自分を表現し
たいような。それが髪型にあらわれるような気もしますよね。もしリスナーの皆さんも今までいちばん攻めた髪型をした経験があります!みたいなのありますか?ちょっと聞いて見たいですよね。女子のゾロヘア以上が出るかはわからないけど(笑)だって男子でもなかなかゾロにしてくださいって言わないよね(笑)よくゾロからここまで来ましたよね(笑)イモト:次にゾロヘアの新しいディレクターが来たとしたら「すっぴんしゃん、大丈夫かな・・・」って思うよね(笑)尖った番組に変わるのかなとか(笑)容姿で判断するのはよく無いですけど、ザワザワしますよね。それでパーソナリティが「金髪で坊主」よ、どんなラジオだよ(笑)それで「足湯企画」とかやるわけでしょ、やべーやべー、怖い怖い(笑)もしよければ、リスナーの皆さんの今まででいちばん攻めた髪型を教えてください!※ラジオ収録の数日後、イモトさんが髪をカット!「カリヤカットしてきました!」(BYイモト)