「アルコ&ピース D.C.GARAGE」272回目の放送。
この番組、「平子の居合」がバズっています。
文明開化・・・
酒井家に、『さぶすく』なるものが伝来してきたそうです。
奥さんのおかげで、大革命が起きました
場は整った・・・
色々あって息してない平子さんに対して、幸せいっぱいな酒井さん。
奥さんに、鉄分たっぷりの料理を振舞ってあげたそうです。
準決が終わった後も、もうちょっとできたかなあと反省する平子さんと、これはいったでしょと自信満々な酒井さんと対照的なアルピー。
結果、ストレートに決勝は行けなかったですが、場は整ったって話。
主人公になることも、2位になることもできるんで。
決勝のメンバーに、言いたいのは「今年じゃなければな」ってこと。
こっちは『S-61』までパターンあるんで。
発表までの過ごし方・・・
準決に慣れていないアルピーは、決勝進出者の発表まで2時間くらい時間空くので、何をしていいか分からないので、準決勝常連組は時間のつぶし方を知っているので、酒井さんは錦鯉の渡辺さんについていくことに。
すると渡辺さんの元に、金属バット、ランジャタイ、モグライダー、もも、キュウ達も合流。
東西のカリスマたちが集まって話すのは男の話題、良い手コキ屋の話。
新婚の酒井さん、こういう話題に入りにくくなったようです。良い傾向ですね。
一方の平子さんは錦鯉の長谷川さんと時間をつぶすことに。
会場の周りが高級中華とかしかないらしく、良い感じの場所を探していると、「あ、あれ、タリーズの光?平子、角度変えてみてみて!あれタリーズの光だよね?」とタリーズの光に吸い寄せられ入店。
店内には、記者の方とかもいるのですが、「緊張した時、どう乗り越えてる?」や「金ってさ、どうやって使うの?」とらしさ全開。
錦鯉も頑張って欲しいですね。
大打撃・・・
シャウエッセンが値上げするようです。
万物の頂点たるウインナーがまさかの値上げ。これは由々しき事態ですよ。
全ての国民に大打撃必須。
このまま、どんどん値上げしていくのでしょうか?何円までなら食べます?
1000円なら余裕。ただ2200円とかになっちゃうと、誕生日にしか食べれなくなってしまう、、、。
このウインナー問題、経済評論家を呼んで討論したいですね。

平子の居合、公開中です・・・
TBSラジオ70周年~何かが始まる感謝祭に、DCGは「平子の居合切り」で参加しています。
前編のステッカー遊びに続いて、ついに後編の居合本番が公開。
本物と対峙した平子さんが消えてなくなる瞬間が見れますので、是非。
「武道の目だが侍の目ではない」このパンチラインに注目です。
