平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」。
6月29日(月)は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。


カンニング竹山が久米宏に学んだ会話術!そしてリスナーが赤江珠...の画像はこちら >>

先日最終回を迎えたTBSラジオ「久米宏 ラジオなんですけど」の話題からスタート。
赤江さんは「同じ土俵に久米さんがいることでこちらは安心してふざけられた」みたいな事を言っておりました。

竹山さんは「久米さんから勝手に盗んだテクニック」があるらしく…。
それは、聞きにくい事を質問する時、ちょっと笑いながら聞くという事。

カンニング竹山が久米宏に学んだ会話術!そしてリスナーが赤江珠緒から盗んだテクニックとは!?

色んな場面で役に立っているようです。
というわけで今日のメッセージテーマは「勝手に盗んだテクニック」に。

リスナーからは「赤江さんのテクニックを盗みました」というメッセージも。

自分の話に持っていきたい時に赤江さんが良く言う「それでいうとね」を使ってます
赤江さんの時間を見間違えるテクニックを使いました

カンニング竹山が久米宏に学んだ会話術!そしてリスナーが赤江珠緒から盗んだテクニックとは!?

最終的には

黄色というワードが出たら「キレンジャイ!」と言います

というテクニック(?)も送って頂きました。

そして2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。
今日は先週調査報告をした「TBSラジオ・ポップスホットテンで呼びかけていた番組へのカンパとは!?」の続報。

カンニング竹山が久米宏に学んだ会話術!そしてリスナーが赤江珠緒から盗んだテクニックとは!?

カンパ=リクエストという事で決着はしたんですが、依頼者の方から他にも当時録音していたCDが届いたり、ポップスホットテンのパーソナリティ、八木誠さんの大ファンという方からのメッセージやご本人のサインも。

▼(カメ=ニッポン放送 みの=文化放送)

カンニング竹山が久米宏に学んだ会話術!そしてリスナーが赤江珠緒から盗んだテクニックとは!?

そしてポップスホットテンの最終回もオンエアーしました。

なぜか当時聴いていた感覚になった赤江さん&竹山さん。

「もう聴けないんだ…」

としみじみしておりました。

カンニング竹山が久米宏に学んだ会話術!そしてリスナーが赤江珠緒から盗んだテクニックとは!?

(送って頂いた迷彩マスクをする竹山さん)
カンニング竹山が久米宏に学んだ会話術!そしてリスナーが赤江珠緒から盗んだテクニックとは!?

(絵本作家の芭蕉みどりさんから送って頂きました!「ティモシーとサラと赤江さん」)
カンニング竹山が久米宏に学んだ会話術!そしてリスナーが赤江珠緒から盗んだテクニックとは!?

◆6月29日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200629130000

編集部おすすめ