平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
7月2日(木)は、赤江珠緒×土屋礼央のコンビでお送りしました。


土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ の画像はこちら >>

土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

赤江さん。肩の「ブラジルの金色の草」ブローチに秘密を抱えつつスタート。きょうは「身体の柔軟性」のお話から!
土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

オープニングで身体は硬くても「人には柔軟」という点で一致した2人

礼央さんは、最近、タモリ倶楽部にご出演。Googleのストリートビューを使って、時を超えた町散策は楽しかったみたいで、メッセージテーマは「昔の写真(映像)」

早速、自分にゆかりのある場所を探す赤江さん。

土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

思い出せない人が映っている写真。昔の親と今の自分の顔が似ていると気づかされる写真。そんな中、生まれた頃の赤江さんは親戚の「かずみの兄(にい)~やん」にそっくりだったそうです。

わが息子が自転車で転倒する瞬間がストリートビューで出てきた!という人も。

土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

横に水筒が転がっている決定的瞬間!たくさんの投稿ありがとうございました。

▼そして、2時からの「レオ販店」特売品は「ジュークボックス」

ジュークボックスと恋愛はセット。

世の中には、お金を入れても、何もかからない曲が選べる、というジュークボックスもあったそう。それはまさしく「静寂」というBGMを買う、ということだろうか。

「君と僕の間には音楽はいらない」なんて使い方をしてたんだろうか…と勝手に想像。結論「キザは紙一重」!ジュークボックスの使い方はセンスが問われますね!

ちなみに「俺の思い届いてくれー」と念じてジュークボックスを利用していたという礼央さんの芽生えは…

土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

作中にジュークボックスが出てくる映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の「リー・トンプソン」だったそうです!

来週の特売品は「花火」!

▼3時からのゲストコーナー「おもしろい大人」にはファミコン芸人のフジタさん!

土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

フジタさんのファミコン愛を語って頂きました。フジタさんは「3万本以上」のソフトを保有。
「やるよう」「保存用」「予備」「予備」と取り揃えているのが基本だそう。そんな中でも同一タイトル(『超人ウルトラベースボール』)で、なんと「3000本」保有しているそうです!

きょうは「バカゲー」と呼ばれるジャンルからフジタさんの選りすぐりのファミカセを持ってきて頂きました。

土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

『アトランチスの謎』『いっき』『トランスフォーマー』『暴れん坊天狗』から~
土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

「暴れん坊天狗」を赤江さんがレッツプレイ!
土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

短時間(2回とも20秒)でゲームオーバー(赤江天狗無念!)
土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

土屋礼央「キザは紙一重」~君と僕の間には音楽はいらない~ 

そのほか、たくさん持ち込んで頂いたのに、タイムアップ!時間が短くてごめんなさい。。収まりきらなかったフジタさんのファミコン愛、ありがとうございました!

◆7月2日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200702130000

編集部おすすめ