TBSラジオで毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』
197回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。

ハライチ・澤部、父の威厳は・・・謝恩会の危機も!?の画像はこちら >>

テーマパークなども営業を再開する所が増えてきました。

この番組ではおなじみ、サンリオピューロランドも、そろそろ再開予定みたいです。

岩井さん的にはナンジャタウンが気になるようで…
小学生のころから通っていてテーマパークの中で最も行っているのがナンジャタウン。

キャラクターが猫だからなのか?餃子とクイズが楽しめるからなのか?

理由はよくわかりませんが、大好きなんだそうです。

いつでも親善大使になる準備はできているようなので、なにかあれば、お話お待ちしています。

【結局、父の日は何もなかったそうです】
先週、父の日なのに何のプレゼントも、サプライズもなかった澤部さん。
一週間経っても、変化なし。

ただ単純に、忘れ去られていただけみたいです。
父の威厳が見当たりません。

そんな悲しき父のために、来年の父の日に向けて、父の日のサブリミナル効果の入れ方が送られてきました。

これを利用して来年こそは、何かと忘れ去られがちな父の日のお祝いを実現させましょう。

全国のお父さんに、幸あれ!

【勘違いリスナーが大勢いるようです】
先週から色々な作品を勘違いしているリスナーがいましたが…
今週もたくさん作品紹介が来ていたので、コーナー化となります。

HUNTER×HUNTERは釣りマンガ

名探偵コナンは腹話術のhow to ビデオ

裸の大将は昼メシ旅の原型

やっぱり、どこか着眼点が間違っています。


皆さんもこんな経験ありませんか?
もしあれば、送ってください。

そして団地の忍者も6週目。生き残っています。

団地の忍者の結婚式や、団地の忍者が出演するテレビなど、今週も様々な生態が明らかになりました。

まだまだ知らないことがたくさんありますね。

いつもたくさんのメール、ありがとうございます。

時間の都合上、十分に紹介できないのが残念ですが、これに懲りず送っていただけると幸いです。

ハライチ・澤部、父の威厳は・・・謝恩会の危機も!?

【今週の澤部さん】
奥さんが娘の幼稚園の謝恩会の役員になったそうです。
謝恩会って何をやるのか見えてきませんが…

過去のVTRがあったので見てみると、そこには衝撃の光景が。

忌野清志郎さんが幼稚園のミニステージで、衣装も髪の毛もバッチリ。体に風船を付けまくって、全力でライブを行う超貴重映像。

幼稚園なのにメッセージ性の強い英語の歌を歌い、コール&レスポンスを煽り、幼稚園児が紙テープをギターにひっかけて邪魔したり…
それはもうすごかったそう。

幼稚園で全力ライブ…例えるなら
公園で山田勝己SASUKEをしているかのような…
おままごとで陳建一が料理を振る舞うかのような…
ドンジャラで黒川前検事長が賭けたり…

そんな感じ。

あまりのすごさに感動していると、奥さんから悪魔の一言。
「園長さんがパパにも謝恩会でなにかやってほしいって言ってたよ」

は?できるわけないじゃん? ふざけんなよ。

何やるの?漫才やるの?岩井はやってくれないでしょ?は?

逃走中のマネやる?は?意味わからなくない?と、激ギレ。

やっぱり、キレやすくなっています。

澤部パパ、謝恩会の危機です。

【今週の岩井さん】
メゾネットの家の周りにアリが大量発生している岩井さん。
今、アリがキテいます。

バイクにもアリがくっついているようで、スピードを出して振り落とそうとしても残るアリが。

こいつらを交配させて最強のアリを作りたいと思っちゃうくらい、大量発生しています。

庭の手入れをしても、まだまだやってくるアリ。
その原因と思われるのは家の隣にある、ナチュラル感を醸し出す墓地。

草がボーボー、お供えものもしてあり、アリにとってはバッチリな環境。

亡くなった人もアリがたかった、お供え物のおまんじゅうは食いたくないだろう。
お供え物は心のおまんじゅうを置けばいいんじゃないか。

心の和菓子屋で、心の和三盆で作られた心のおまんじゅうを、心の外気と心のアリから守るために心のタッパーで守るべき。
ここまでやってほしい。

いや、心でいいなら心の寿司とか心のシャトーブリアンの方が、喜ぶんじゃないか。

心の世界ってなんなんでしょうか。

結局、仲がいい害虫駆除の社長に対策を聴いたみたいです。
皆さんもアリ対策、気をつけてください。

ハライチ・澤部、父の威厳は・・・謝恩会の危機も!?

そんな今週の放送でした。

それでは、次回のターンで!

◆7月2日放送分より 番組名:「ハライチのターン!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200703000000

編集部おすすめ