平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
7月15日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。


博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕...の画像はこちら >>

今日は「あさイチ」短縮放送のため、一度仮眠を取ってからTBSラジオに出社の大吉先生。
一部のファンに好評(?)のメガネ姿で登場です。
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

一方の赤江さんは、またオシャレが過ぎるブローチを身につけて。
「くるみとアルミをくしゃっとしたようなやつ。アートですよ、アート」
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

ちゃんとした作品だから、なおのことたちが悪い!笑
「触れざるを得ないからめんどいのよ!」と愚痴る、だいきてぃでした。。。
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

さて、赤江さんがさらに取り出したのは、こちらのワンちゃん!
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

おばあちゃんがササッと作る小物類について。
「水曜たまむすび」で度々話題になっていますが・・・
「親戚の方に作ってもらった」とのことで、珠ちゃん、わざわざ持ってきました。
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

ヤクルトの空容器を芯にして、器用に縫い合わせられた〝マルチーズ〟。
おとぼけ表情ですが、よーく見ると技術がすごい!
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

一生懸命に形状を伝える赤江&大吉コンビでしたが、ふと気付きました。
こういうものこそ、来週23日&24日に行われる、オンラインイベントに持ち越した方がよかったんじゃね?
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

そのイベント当日に向けて、赤江さんは1人なにか仕込んでいるんだそう!
大吉さんには、「赤江さんがこっそり考えた企画は毎回すべっとる!」なんて言われてましたが笑
そのあたりも楽しみに本番を待つことにいたしましょう!
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

3週目の今日は、ハコちゃんこと、作家・岩下尚史さんによる『風流Do!』です。

博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

ハコちゃん、久しぶりのスタジオ登場!
赤江&大吉スタッフを前にして、いつも以上におしゃべりが止まらない!笑
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

でも、人の悪口と愚痴ばっかりじゃないんです!ちゃーんといいことも言っとりましたよ。
今回は、リスナーさんからの質問メールから、〝声〟についてのお話。
そして、平松洋子さんの著書「肉とすっぽん」の魅力を存分に語っていただきました。
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

青梅の夏、どうぞ元気にお過ごしください!
博多大吉が赤江珠緒に忠告!「赤江さんがみんなに黙って考えた仕掛けは・・・〇〇〇だったでしょ」

◆7月15日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200715130000

編集部おすすめ