TBSラジオ『水曜JUNK山里亮太の不毛な議論』深夜1時放送から放送中!
なまはげ体験!
トークライブ「山里亮太の140」で、秋田を訪れた山里さん。「たまむすび」の赤江さんに教えてもらった秋田市民俗芸能伝承館で、なまはげ体験(なまはげに訪問される側)をしてきました。時代とともに、なまはげが怒るポイントも移り変わっているらしく・・・
「お前の家の息子は、アプリゲームばっかりやってるらしいな!」
鬼の世界もスマホ時代到来です。
仲良し3人が集合!
今回はゲストに声優の宮野真守さんとベジータ芸人・R藤本さんが来てくれました!
かつて「おしゃべりやってまーす」というラジオで共演していた3人。大喜利×カードゲームイベント「言語遊戯王」にもMC(山里さん)・プレイヤー(宮野さん)・召喚獣(ベジータさん)として一緒に出ていました。そんな10年来の仲ということで、登場するなり和気あいあいムード。
そして、いつもは山里さんがメールを読んでいるコーナー「転生したら〇〇だった。」も特別編で実施! 宮野さんとベジータさんに読んでもらいました。
声のスペシャリストが読む転生・・・いつもと雰囲気が全然違う! 切ないストーリーから芸人のパロディ、ベジータとのコラボネタまで本気・宮野真守で読んでいただき、コーナーの正解を出してしまうのでした! お見事!!
さらに、しずちゃんがボクシングでオリンピックに挑戦していた頃に、山里さんがしずちゃんに書いたという手紙を、宮野さんに読んでもらいました。
心に直接触れるような迫真の朗読を聞いた山里さんは・・・
山里「これオレの好感度爆上がりじゃん!」
宮野「まず、マモちゃんありがとうじゃない?」
ごもっともです!

後半ではサイコロを使って出た目の指令に従うトーク企画も行いました。
宮野さんが山里さんのレトロゲーム話が好きということで、スタジオにもニンテンドークラシックミニ(ファミコン)をご用意。音声は流せないので、ベジータさんに実況してもらいました。ゲームはバルーンファイト!
ベジータ「さぁ、二人とも舞空術で――あぁ、1機うしなった!」
ゲーム上で何が起きているのか、きちんと伝わりましたでしょうか?
その後の、ベジータさんの猫化、宮野さんの浅草化も含めてカオスな時間となりました。

きっと後の世には何も残さない内容ながら、中学生の放課後のようなまじりっけなしの楽しさだけはたっぷりお届けしました!