平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
8月5日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。
みなさん、覚えていらっしゃいますでしょうか?
先月22日の放送で大吉さんが話していた、「ハヤブサ風マスク」。

放送を聞いた製作担当のスタイリストさんがプレッシャーを感じて、大吉さんの顔のサイズから採寸。
よりハイクオリティのものに仕上げていたところだったのですが...


ついに完成! 大吉さんがスタジオに持ってきてくれました。

「どうどう?すごくない??」

なんと、赤江さん用のものまで! 赤江の〝赤〟です。

「いや、確かにすごいんですけど、ふだん使いにはちょっと...笑」なんて言いつつ。
赤江さんも戸惑いながら装着!


うんうん、結構似合ってるじゃない!

スタイリストさん、本当にありがとうございます!
さて、3時からは、週替わりレギュラー陣が登場するラジオコラム。
1週目の今日は、コラムニスト・ブルボン小林さんの『マンガ、ときどき本』をお送りしました。

大吉さん曰く、「ブルボンさんの紹介する作品に間違いなし!」
実は同級生のボンコバ&大吉。青春の「MSXマガジン」の話でわいわい!

が、ちょっと盛り上がりすぎちゃいましたね。。。笑


今回は、〝俳句〟を題材にしたマンガ、「ほしとんで」を中心に。
本当はもう一つ、池田澄子さんの句集、「此処」を取り上げる予定だったんですが、惜しくもタイムアップ!

こちらは次回、【 9月2日 】にお話いただくことにしましょう!

〈今日のおまけ〉
▼大吉先生の〝ハヤブサマスク〟姿をパシャリ!

「ちゃんと下のパンツとも合わせてるんだから、足下も映るように撮って!」

たいへん失礼いたしました...!笑
大吉先生のこだわり、プロレスファンの方ならお分かりいただける?!
◆8月5日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200805130000