TBSラジオ『伊集院光とらじおと』毎週月曜日~木曜日 朝8時30分から放送中!
伊集院光とらじおとゲストと
2月16日(水)のゲストは元プロサッカー選手の大久保嘉人さんでした。
39歳まで第一線で活躍し、去年、現役引退を決心。
・・・遡れば、大久保さんは、以前「一度」サッカーから完全に離れたときがありました。
2010年の南アフリカW杯後。オーバートレーニング症候群になりました。練習場に行くも、サッカーがしたくない。トレーナールームで横になって、そこから動けない。そんな日々が続いて、向かった先は、奥様のご実家のある五島列島でした・・・心のトラブルからのその後の大活躍に至るまでの話を、丁寧にお聞かせくださいました。

また、大久保さんのイメージといえば、ワントップで攻撃的なトップストライカー。
ハートの強さについて「メンタルってのは、ほとんどの人が強くない。メンタルが弱いのを見せると、自分のプレーが落ちていく。強気で行くことが大事」(大久保)
そんな言葉から、大久保さんもまた、大きな重圧と闘ってきたことが垣間見えます。
その他、国見時代の話、日本代表のメンバーとして見た景色。大久保さんが注目する選手の話。そして、三男の息子さんと暮らした、大阪での1年間のお話もたっぷり。
ちなみに息子さんの担任の先生から、連絡帳で来るパスに答えるのは、プロサッカー選手でも大変だったみたいですよ。