TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」月~金曜日の11時から放送中!

まだまだ暑さが続きます、みなさん、ちゃんと食べられていますか?ご飯作りが面倒くさくなっていませんか?そんな時には「ぐったり飯」はいかがですか?

先週水曜日のメッセージテーマ「ぐったりしたときに食べるもの」で募集したところ、たくさんの反響をいただきました!
放送後、みなさんのメッセージを読んでいて・・・共通点を見つけました!

*「暑くて気力がない時でも、簡単に作れる」
*「食べたら元気になる」

→この両パターンがありました。
これって「ぐったり飯」ってネーミングがぴったりなんじゃない?!とにかく全部美味しそう!!ということで、スタジオのスー&小倉さんが特に気になったレシピを勝手ながらご紹介させていただました。

木綿豆腐の納豆きゅうり乗せ!

私の姉の食欲無いときのお勧めをご紹介します。木綿豆腐一丁に刻んだ胡瓜と納豆をのせ、納豆に付いているタレでは足らないので醤油を垂らして食べるそうです。大豆製品ばかりですが、とぅるとぅるっといけて、ウマイそうですよ!
(by ラジオネームピエール亀吉さん)

ヨーグルト→濃厚チーズケーキ?暑くて気力がない時でも作れる“...の画像はこちら >>

実は、もともと小倉家で食べていた料理だそうで・・・。小倉家はこちらに「塩昆布」をかけていただいていました!

「美味しい!ご飯にのせても美味しい!ぐちゃぐちゃして食べるのがまたイイ!」

◎栄養的には・・・
納豆は…疲労回復に役立つアミノ酸を多く含み、暑さで低下した体力の回復を助けてくれます。納豆特有のネバネバ成分は暑さで疲れた胃壁を守り、消化吸収を助ける働きがあるんだそうです!

さっぱりツルツル!“モロヘイヤ”と“ツナ”を混ぜたヤツ!

私はぐったりした時には、モロヘイヤを茹でて冷やして細かくしたのにツナを混ぜて、めんつゆやポン酢で味付けして食べます。本当にぐったりの時はそれだけで食べたり。食べられる時にはご飯にかけて食べます。子供達が学生の頃から我が家の夏の定番です。娘が高校陸上部で校内合宿していた時は、差し入れしたら部員大喜びでした。
(byラジオネーム・がっつママ)

ヨーグルト→濃厚チーズケーキ?暑くて気力がない時でも作れる“ぐったり飯”

「めちゃウマ!モロヘイヤ のねばねば感がいい!木綿豆腐の納豆きゅうりのせと混ぜても美味しい!」

◎モロヘイヤはクレオパトラも愛した食べ物だそうで・・・栄養たっぷりの食べ物。胃の働きを助け、消化不良や食欲不振を防いでくれるので、夏バテ対策にもバッチリ!

梅干しの炊き込みごはん!!

ぐったりしそうな今、我が家は、梅干しの炊き込みご飯を毎日食べています。梅干しを5、6粒と醤油を入れ、そのままご飯を炊くんです。

母が作ってくれているので、醤油の分量は、分かりませんが、もち米を入れたかの様に、もちもちになり、冷やご飯のままでも、さっぱりと食べられて、つい、食べ過ぎてしまいます。
(by ラジオネームえすぽーざ さん)
ヨーグルト→濃厚チーズケーキ?暑くて気力がない時でも作れる“ぐったり飯”

小倉さん、実は娘さんからのリクエストもあって、このレシピを選びました。もともと梅干が嫌いだったんですが、なんと食べた感想は「美味しい!!」ちなみに、今回は、醤油ではなく本だしを入れてみました。

「美味しい!コメがツヤツヤ・もちもちになる!フライパンいらずなのも最高!木綿豆腐のきゅうりのせ+モロヘイヤツナをかけたら・・・これも美味しい!!」

◎栄養的には、梅干しに含まれるクエン酸には代謝をアップさせる効果があり、疲労回復につながるといわれていますよ。また、梅干し独特の酸味には胃液の分泌を促すはたらきがあり、食欲増進も期待できるのだとか。

まるでチーズケーキ!ドライフルーツ入り水切りヨーグルト!

妊娠でぐったりしていた時に食べていたのは、水切りしたヨーグルトにたっぷりのミックスドライフルーツをいれて、ドライフルーツに水分をすわせて濃厚チーズケーキみたいにしたものでした。砂糖を入れなくても美味しいですよ。
(byラジオネーム・プレシャスさん)

ヨーグルト→濃厚チーズケーキ?暑くて気力がない時でも作れる“ぐったり飯”

「飲み物が必要になるくらい濃厚!これ、ヨーグルト?!と疑うくらい濃厚!おいしい!!クラッカーにのせても美味しい!」

作り方をおさらいすると…水切りヨーグルトは、キッチンペーパーを敷いたザルに市販のヨーグルトを入れ数時間~一晩置いて出来上がり。それにお好みでドライフルーツをいれて完成です!オリーブオイルや塩をかけてもおいしい!

栄養は…ヨーグルトは水切りして濃縮することで、たんぱく質と脂肪の割合が高まる。カロリーオフして、腸内環境を整えられます。ちなみに出てきた水は「ホエイ」もちろん飲んでもOK!

まだまだ残暑が続きます。
作るのに疲れるものは一つもありませんので、ぜひぜひ作ってください!めちゃくちゃ美味しいです!!

◆8月26日放送分より 番組名:「ジェーン・スー 生活は踊る」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200826110000

編集部おすすめ