TBSラジオ『TALKABOUT』毎週土曜夜10時から放送中!
22時台後半は、モデル・YouTuberのねおちゃんのコーナー【ねお TALK ABOUT】(2月26日(土)放送分)

しゃきーん!

ディズニー大好き、元・乃木坂46の伊藤かりんが紹介!知ればも...の画像はこちら >>

今回は元・乃木坂46伊藤かりんさんが登場!海外のディズニーパークを全て回ったというディズニーマニアな伊藤さんが、知ればもっと面白い「ディズニー名作の豆知識」を教えてくれました!

TALK ABOUTのリスナー投票でも1位!

ねおも大好き『塔の上のラプンツェル』の豆知識とは?

ディズニー大好き、元・乃木坂46の伊藤かりんが紹介!知ればもっと面白い「ディズニー名作の豆知識」

ねお:待ってました!『ラプンツェル』は一番好きな作品です。

伊藤:どんなところが好きですか?

ねお:一番衝撃を受けたというか、これを見て髪の毛を伸ばした子も多いなっていうのもありますし、一番美意識の高い憧れの女の子っていうのもあるんですけど、でも強いところもあって。

女の子の憧れが全部詰まっているプリンセスだなって。

伊藤:本当にそうですよね。映画は2011年に日本で公開されていて、若いみなさんにも人気な比較的最近のプリンセスなんですけど、実はこの作品、構想期間が70年っていう話を聞いたことがあって。

ディズニー大好き、元・乃木坂46の伊藤かりんが紹介!知ればもっと面白い「ディズニー名作の豆知識」

ねお:70年!?

伊藤:スムーズに作られていたら、最初のプリンセスである白雪姫の次のプリンセスだったっていう話もあるんですよ。いろいろ止まったりとかして本格的に始まったのは2000年以降という話です。

ねお:もしかしたらシンデレラより前?

伊藤:そうなんですよ。めちゃめちゃ古株だった可能性が(笑)ちなみに、好きなシーンとかありますか?

ねお:特に好きなのは、ラプンツェルとユージーンが船の上で歌ったり宝物を渡したりというシーンが一番グッときます。

伊藤:めちゃめちゃ幻想的ですよね。あのシーンは船の周りにたくさんのランタンが描かれているんですけど、あちらは46,000個のランタンが描かれているんですよ。

ねお:へー!だって、奥まで全部ランタンですもんね!

伊藤:46,000個を人が描いているっていうのが理解ができないですよね。

ねお:すごいきれいですもんね。

伊藤:他にも、ラプンツェルの幼少期の声優をされている諸星すみれさんという方がいらっしゃるんですけど、『トイ・ストーリー』のボニーだったり、『シュガー・ラッシュ』のヴァネロペちゃん、『アナと雪の女王』のアナの幼少期など、かわいい小さい女の子の声を全部やっているんじゃないかっていうぐらい担当されているんです。

ねお:みんな同じ人!?えっ、すごい!改めて、耳をすまして聞いてみたほうがいいですね!

ディズニー大好き、元・乃木坂46の伊藤かりんが紹介!知ればもっと面白い「ディズニー名作の豆知識」
編集部おすすめ