TBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』毎週日曜13時から放送中!(3月20日(日)放送分)
2時からはゲストコーナー「ここは赤坂応接間」。
埼玉県こども動物自然公園の園長・田中理恵子さんがお客様!
3時台の「ドドくんのともだち図鑑」でもお馴染みの埼玉県こども動物自然公園!
3連休の中日というお忙しい中お越しいただきました!
海外の動物園や野生動物をたくさん見てきた田中園長。
田中「一番良かったのって、どこにいたどの動物ですか?」
園長「みんなよかったですけど、オーストラリアのノーザンテリトリーですね。4万年前の先住民の方のアートとかが残った横に鳥がいたりして。そこは結構感動しましたね」
太田「動物園なの?」
園長「そこは違います」
田中「国立公園みたいな?」
園長「そうですね。時が止まったような、4万年前がそのまま残ってるみたいな。それで水平線にズドンと落ちる夕焼けを見たときは涙が出ましたね。」
太田「やっぱり自然にはかなわないね!」
園長「そうですね。それを動物園の中で表現したいんですけど難しいですね」
8日には全面ガラス張りのキリンテラスがオープン!

3時からは「ドドくんのともだち図鑑」!
今週は「埼玉県こども動物自然公園」のクオッカ・チャメくんを紹介!
リスナーの皆さんもクオッカのチャメくんとお友達になりに、埼玉県こども動物自然公園に遊びに行ってみてね!
サンデー芸人ランキングは初登場!「ママタルト」が担当!

’まーごめ’でもお馴染みのママタルト!早くも本家・大鶴義丹さんとはかけ離れてきました・・・

オリジナルランキングは「まーごめに対するツッコミランキング」と「体が大きくて困ったことランキング」。
田中さんのツッコミが後輩へ受け継がれていきます。

午後4時からは、特集コーナー「サンデーマナブくん」
今週は「このご時世で続々と進化!次世代自動販売機をマナブ」
ゲストは、自動販売機プロデューサーの都河尚人さん。

自販機ブームのキッカケは、コロナウィルス。非接触で営業時間外でも購入できるため、導入するお店が増加したそうです。きょうご紹介した自販機は全部で6つ。24時間購入できるお店が多いので、お近くにお住みの方は是非!
「花の自動販売機(青山フラワーマーケット)」
「指輪の自動販売機(JAM HOME MADE 東京店)」
「洋服の自動販売機(ムジンノフクヤ)」
「フルーツオレの自動販売機(The Label Fruit)」


「ケーキの自動販売機(patisserie OKASHI GAKU)」


「わたあめの自動販売機(東京わたあめ本舗)」


<今週のアミーゴ秘蔵写真>

