TBSラジオで毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』
220回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。
先週「木曜JUNKおぎやはぎのメガネびいき」に呼び出しをくらったハライチ。
妄想学園ターン分校の休校を許してもらったのものの…
シゲオの正体を知らされず。
あの後、ドラマを見てようやく矢作さん本人だと判明。
もぅ~!矢作さ~ん!びっくりしたー!と、100点の後輩のリアクションを取っていました。
そんな楽しいことばかりのメガネびいきで突如任命された、TBSラジオ年越し特番の担当。
おぎやはぎさんに決定権はないだろう…なんて思っていたら、本当にやることになりました!
と、いうことで色々と動き、年越し特番の情報を宇宙初オネアー!
なんと!アシスタントは
「新米役者・おのののかです」ではなく
「新人タレント・松本明子です」でもなく…
「新米記者・松本穂香です。」のパーソナリティ、女優の松本穂香さん!
【運営!】
先週の放送で、やたらとくじはその前の行いが大事だと、説き始めた岩井さん。
この世のすべての抽選には「運営」という組織が関わっているそうです。
運を営むから「運営」。
いかに彼らにアピールするかが、抽選で当たりを引くかどうかのポイントになるようです。
対して澤部さんは、運営をぶっ潰す発言。
そんな行動に対して、運営に許しを乞う岩井さん。
2人とも天を見上げて運営に話かけていました。
運営って、天にいるものなんですね。
信じない澤部さんに、リスナーからも運営に気に入られるための徳の積み方メールが。これでみんなくじに当たる?

【ありがとう、東急ハンズ】
岩井さんが東急ハンズの店員さんに優しくされたところから、始まったこのコーナーですが…7週目にして終了。
でも、きっと優しいから終わらしても許してくれるはず。
それにかこつけてスポンサードを要求する岩井さん。
たかりラジオ発動です。
と、いうわけで現在のコーナーは「半角カナのコーナー」のみに。
4週目まで続いたので、コーナーBGMもつきました。
BGMを何にするのか。
千本桜、みくみくにしてあげる、恋のマイアヒなのか…
揉めたのは、また別のお話。
一応バーチャルアイドルを作りあげるのが目的ですが、なっつ~ってなるネタが多い傾向になっています。

【今週の澤部さん】
番組で運命の自転車と出会った澤部さん。
そのメーカーの名前は「Tern(ターン)」。
電動付きバイクでちょっとごついママチャリみたいな。
パパチャリというらしいです。
かっこいい!ってことで購入。
新宿のお店に受け取りにいったところ…
めずらしく上の階に自転車コーナーがあるお店。
自転車を持ってお客さんが乗るエレベーターで、地上まで降りる、という恥ずかしい思いをしかけながら、ついに自転車を受け取り。
家族との待ち合わせのために駐輪場に止めようとすると、月極!と怒るおばさんが。
他の駐輪場に止めようとしても月極!
また移動しても月極!
なに?みんな同じ月極おばさんなの?
瞬間移動しているの?
結局、自転車がなかなか停められず、我慢してた”アレ”を漏らしてしまったそうです。
まるでコロコロコミックのようなオチ。
【今週の岩井さん】
シャコタンのセルシオに載っていた岩井さんですが、インパルス板倉さんが車を買い換える…ということで、ダメ元で譲ってください、と言ってみたら本当にレクサスを譲ってもらったそうです。
なのでセルシオはどうしようか…
廃車にするか売るかを決めるため、岩井ちゃ~ん!で同じみ、龍が如くの真島さんみたいな板金屋さんに行くことに。
見てもらったところ、どうやら売れるそうで。
セルシオには、他の男と一緒に幸せになってほしい岩井さん。
「幸せになれよ!」と別れの一言をかけて、新たにレクサスと付き合うことになりました。
しかし、レクサスも板倉さんの元カノだったので…
ドンキで葉っぱの形をした芳香剤をつけ、座席の位置を自分仕様に覚えさせ、カーナビの履歴を上書きし…
じょじょに岩井色に染めてあげているそうです。
澤部さんのTernと一緒にダブルデートする日は来るのでしょうか。
そしてエンディングにはなぜか、メガネびいきのメールテーマを発表することに。
侵食が始まりました。使徒みたい。
今週はそんな放送でした。
それでは、また次回のターンでお会いしましょう!
◆12月10日放送分より 番組名:「ハライチのターン!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201211000000