TBSラジオ「うしろシティ 星のギガボディ」毎週水曜深夜0時から放送中!

■2021年はどんな年になるんでしょう・・・

ついに2000年生まれの人、フューチャーマンが成人になりました。

今の20歳と話が通じるのか、心配ですね。

20歳の時の阿諏訪さんは、年齢が上の人と話し合わず、話つまんな!と思っていたようですが、

今の阿諏訪さんも同じ立場になってきちゃってるか心配していました。

阿諏訪家、女王の卵からベッドが生まれるの画像はこちら >>

■1月15日に三菱が創業100周年・・・

「にくいね、三菱」のCМで親しまれている三菱さん。

今の家電とかすごいですよね、遠隔操作出来たり、でもその機能いります?と言っていましたが、

こういう感覚がフューチャーマンと合わない原因です。

でも、羽のない扇風機が家電の最大の衝撃。

ルンバとか今高いんですかね?

阿諏訪さんは、ルンバを欲しがっていました。

そんなに部屋広いんですかね?

あと、床とかボコボコじゃないか心配ですね。

ルンバですが、実は高いものだと原付くらいの値段がします。

今のヤンキーとか先輩の改造したルンバ買わされてたりするんでしょうか?

きっと、ゴツイタイヤ履かせたり、肉抜きしたり、ベアリング付けて、マフラー切って、

リビングで蛇行運転させている。そういう文化です。

■ベッドを買ったら・・・

引っ越しを機に、新しいベッドを買った阿諏訪さん。

せっかくなので、クイーンサイズのベッドにしたのですが、宅配便で届いた段ボールを見ると、大きめの枕くらいの大きさ。アレ?クイーンサイズだよな・・・?

しかし、持ってみると重くて1人では持てません。

これは、クイーンが詰まっています。

開封時注意と書いてある段ボールを開けていくと、まるで女王の卵からかえるみたいに、べりべりべりと、空気を取り込みどんどん大きくなっていきました。

どうやって枕くらいのサイズになっていたのか不思議ですね。

ちなみに、注意書きに2、3日でちゃんとした大きさになるらしく、まだまだ成長途中だったみたいですね。

マジで、いずれ羽が生えてくるのかもしれません。

阿諏訪家、女王の卵からベッドが生まれる

◆1月13日放送分より 番組名:「うしろシティ 星のギガボディ」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210114000000

編集部おすすめ