TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜よる9時30分から放送中!

イモト、吹雪の中でネタやる木村佳乃を「カッコイイ!」の画像はこちら >>

イモトが、女優の木村佳乃と行った「イッテQ」のロケのエピソードを披露。「今回も佳乃が大暴れ!」と言うほどイモトや森三中・大島を相手にやりたい放題の木村佳乃。
そして「これは神回!」とネットでも話題になった木村佳乃が披露したヤンシー&マリコンヌの完コピの裏話についても触れました。

イモト:みなさん、見ていただけましたでしょうか?恒例となったのかな、年1、1年半に1回のペースで必ずヤツがやってくるという(笑)久々に女優の木村佳乃さんと森三中の大島さんと一緒にロケに行かせていただきました。

佳乃が大暴れ!「ユータッチマイパイ!」

イモト:見ていただいた通り、今回も群馬でジャパンツアーだったんですけど、もう~佳乃さん、大暴れでしたね!凄かったわ、やっぱ!私、基本いつも1人でロケに行ってるので大好きな佳乃さんと大島さんとロケに行けるのは、結果、すごい楽しかった!疲れるけど、すげぇー楽しかったよ!パワーをいただきましたね。

イモト:もう佳乃さんに関しては、本編にしてもそうですけど、2週前の予告から世間をざわつかせてましたもんね!雪の群馬のみなかみってところに行かせてもらって。そこで「みなかみライブ」をやって。メインは佳乃さんですよね。あのう~見ていただいた通り、「ヤンシー&マリコンヌさん」のネタを完コピするっていう(笑)素晴らしい完コピでしたね(笑)佳乃さんがネタをやり始めた瞬間から暴風が吹き出して(笑)ある意味、もってんなーと思って。とてもいい画でしたよ。いや、群馬のスキー場がめちゃくちゃ寒いのよ!ずっと外にいるんだから。あそこであの衣装を着てネタをやる女優さんって、やっぱカッコイイなって思いました!

イモト:なぜ、ヤンシー&マリコンヌのネタになったかというと、完全に“佳乃さんの案”なんですよ。おそらく彼女はこれをやりに群馬に行ったんですよ(笑)だから気合の入り方が全然違うんですよ!演技する時よりも気合が入ってたんじゃないかっていうくらい。衣装とか間とか、いろんなことにこだわって。

めちゃくちゃ練習して。正直、本番前はピリピリし過ぎて声かけられなかったもん!佳乃さんって声かけられないくらい集中されていて。女優の集中力ってすごいんだなって思って。本番の爆発力も半端なかったですし。今回、これをやりに来られたんだなっていうのが伝わるくらいの完成度もカンペキでしたね!!素晴らしかった~。

イモト:もちろん、今回のいちばんの目的は「イッテQのカレンダー企画」でみんなで『巨大なかまくら』を作って写真を撮るっていうことだったんですけど。佳乃さん、それより何よりもヤンシー&マリコンヌさんネタの方に気がいっちゃってから(笑)でも無事に素敵な写真も撮れて。久々にかまくらを作って中に入りましたねー。素敵だったなー。巨大かまくらなんで、地元の方と協力して作ってもらったんですけど。とってもいいカレンダーができました。

イモト、吹雪の中でネタやる木村佳乃を「カッコイイ!」

佳乃がとんでもねぇフライング!

イモト:で、他にもいろんなネタはやりました。

印象深いのは、ボディボード!初めてだったんですけど、めちゃくちゃ面白かったです!ホテルに併設されているスキー場があって、いろんなコースがあるんだけど、空気の入ったボードに乗って。競技でいうと「スケルトン」みたいな。うつ伏せになってゲレンデを滑るという。それを練習してから、佳乃さんと大島さんと3人で競争したんです。

イモト:ヤな予感はしてたんですけど、「3・2・1、GO!」でスタートだったんですよ。怖いので3人とも緊張してて。で、スタートの「3!」の時点で佳乃さん、行ったんですよ(笑)とんでもねえフライング(笑)どう見てもフライング!私と大島さんは「いやいやいや!!!」と言ってたら、佳乃さん行っちゃったのよ、あの人!すごい自由でしょ(笑)あんなフライング見たことないよ。「おーい!」って呼んでるのに止まんないのよ。だから我々はだいぶハンデになって行きましたけど。佳乃さん、そういうとこ、あるよね(笑)びっくりした。それで結果、負けてますからね(笑)

「大島さん、ご飯を食べながら寝たんですよ(笑)」

イモト:佳乃さんもいつも通りパワフルでめちゃくちゃ面白かったけど、大島さんもねぇ~。私はもう大好きなんですよ。

私が普通の会社員だったら理想の上司、理想のリーダーだなって。嬉しかったのが、私が1月12日が誕生日で大島さんが1月13日がお誕生日なんですよ、1日違いで。しかも12日、13日はちょうどロケ日だったんですよね。一緒に誕生日を祝えるっていうのが良いなって思いながら。

イモト:で、13日に大島さんの誕生日を祝おうってことで、前々からスタッフさんと私と佳乃さんで誕生日ケーキを用意したんですよ。ご飯を食べた後に出てくるという。その日、けっこうがっつりロケをやってみんな疲れてたんですけど、大島さん・・・ご飯を食べながら寝たんですよ(笑)あんなの、子供のホームビデオ以外で見たことないですよ(笑)すき焼きを食べながら、頭がこっくりこっくりするんですよ(笑)もう41歳ですよ。3、4歳の子のように寝始めて。大島さん、疲れてるな大丈夫かな、寝そうだな、いや寝てんな!っていう(笑)みんな、しょうがないからじっとしてて。そしたら大島さんがついにダメだと思ったんでしょうね、「私、寝る」って言ったんです(笑)そのまま横になって寝始めちゃったんですよ。このあと、まだロケあるのに(笑)

イモト:ウソだろっと思いながら(笑)我々としてはこのあと、電気を消してロウソクに火を点けて♪ハッピーバースデーってやろうと思ってたんですけど、誕生日の本人が寝ちゃったもんだからケーキを出すタイミングがわかんなくなって。スタッフも演者もホテルの方も棒立ちで、大島さんが起きるのを待つっていう時間が続いて(笑)どうする?この人、永遠に寝るよねってなって。

ケーキ出しちゃおうってことになって。電気を消して・・・電気を消しても大島さん、寝てるから気づかないのよ!だから、より寝て(笑)ケーキを持ってきて、「大島さん!おめでとうございます!」って声をかけてようやく起きられて。だけど、たぶん記憶が無いと思うよ。ほぼ記憶が無いままロウソクの火を消して、写真を撮ってたけど(笑)

イモト:また年1くらいのペースでやりたいですね。ただね、ロケでも言いましたけど、佳乃さんがねえ~、今年の大河ドラマに出るんですよ!日曜夜8時、大河に出ちゃうんですよ。1年間は出られないので、大河ドラマ終わりにまた一緒にロケに行けたら楽しいかなとは思ってます。

イモト、吹雪の中でネタやる木村佳乃を「カッコイイ!」

イモト、「群馬のテント泊はマッキンリー並みに寒い!」

イモト:あと、ロケで目の前にホテルがあるにも関わらず、私が普段登山でやってるような雪の中のテント泊をしようと、3つテントを張って。それぞれのテントで寝る。大島さんなんかは「イモトさんはいつもこういう所で寝てるんだよね」「私もそういう気持ちを知っておきたい」って言ってくださって。めっちゃ優しい先輩じゃん!って思って。佳乃さんも「私も寝てみる」なんつって。みんなでテントで寝たんですよ。

イモト:そしたらですよ・・・裏切ったの、あの2人!まさかの!結果、いつも通り!雪山でテントで寝る、私はいつもやってんだから!私だけいつも通り寝て、あの2人、夜中に逃げ出したのよ!目の前にホテルがあるから!その気持ちもわかるよ!フツーに裏切ったのよ!朝起きてテントを開けたらいなかったのよ、あの2人!サイテーですよ、マジで(笑)あんな「イモトさんの気持ちが~」なんて言って。寒かったんだろうね(笑)2人はホテルで寝て。

イモト:私はテントでガチガチですよ。もう寒い寒い!群馬は・・・マッキンリー並みに寒かったんですけど(笑)群馬の底冷え、ヤバかったですよ!群馬のスキー場、あんなに寒いんだって思って!

イモト:震えながら朝起きて。ゴハンはホテルで食べられるって聞いていたんで、ホテルに行ったら、佳乃さんがぐっすり寝てぬくぬくとした感じで朝飯を食べてるみたいな(笑)それ見てめちゃめちゃイラッとして。私、大人気無いけど初めてあんなイラッとした態度を出しちゃいましたね。またイラつくのが、佳乃さん、私がイラついてるのをわかってんのよ!それをニヤニヤしながらこっそりムービーを撮ってるのよ(笑)それに気づいてまたイラッとして。裏切ってあったかい布団で寝てと思って。腹立たしかったなー、そういう群馬ロケでしたね。まあトータルではすごい楽しかったですねー(笑)

イモト、吹雪の中でネタやる木村佳乃を「カッコイイ!」

イモト、母からトークネタをもらう!

イモト:ロケに行くと、ロケのこぼれ話ができるんですけど。最近はコロナってこともあって、前みたいに遊びに行ったり、キャンプ行きました、涼子と旅行に行きましたみたいなことがこの1年くらい出来なくなってて。そうなってくると、この「すっぴんしゃん」でしゃべるトークもロケの話とか、あと「足湯」ね(笑)みたいなことになりがちだなーって、自分の中で課題としてあったんですよ。

イモト:そんなこと誰にも言ってなかったんですけど、この間たまたまうちのお母さんからメールで

「アヤちゃん、昨日夢をみました。なんの夢かというと、アヤちゃんがラジオで何も話すネタが無いと困っているという夢をみました。もし本当に困っていたらお母さん、ネタ持っているから連絡してね」

って来たんです(笑)「お母さーん!私、そうなの!ラジオでしゃべるネタが無いなー困ってる週もあるんだ」って。親子って通ずるんだなって!念が送られたのかなって思って。で、すぐお母さんに「実は、それまさに正夢です!私も今困ってて、何か良いネタあったら教えて」って言ったら、お母さんから3つほど(笑)お母さん珠玉のエピソードトークが来て、ちょっと言わせてください。

イモト:1つ目は、これはお母さんのネタです、と。今60歳なんですね。この前、お母さんが病院に行って。クスリ飲んでますかとか大きな病気しましたかとかアンケートを書くじゃないですか。「はい・いいえ」に丸をつけていくアンケートをやったんですって。お母さん、けっこうおっちょこちょいで質問の最後の方に「あなたは現在、妊娠してますか?」という所を「はい」に丸をしちゃったんですって。そしたらそのあと、病院中がざわついて先生との診断で別の部屋に呼ばれ、「けっこう先生と看護師さんが焦るんだよね。よくよくみたら妊娠のところに丸をしてたんだよね、ハハハ」っていうエピソード・・・すべらんなぁ~!「っていう話、どう?」って言われて、面白いねーすべらんなーって言ったんですけど(笑)

イモト:もう1個あるかな?って聞いたら「まだまだあるよ!」「これはアヤちゃんの昔の話だよ!」って言われて。昔、私と妹がスイミング教室に通っていたんですけど、子供なんで行く時に下に水着を着て上から服を着て行って。で、泳いで帰るというのが習慣だったんです。ある日、いつものように水着を着て行って、泳いで帰ろうとした時、パンツを忘れておりまして。結果的にノーパンで妹と2人で帰るっていう話、「どう?」って言われて(笑)いや、面白いねーすべらんなーって。お母さんも「だよね!?」なんつって。

イモト:で、お母さんが「もう1個ある!」「まだあるの!?」って。今度はおばあちゃんの話で、今デイサービスに週2で通っているんですけど、おばあちゃんが初めてデイサービスに行った時の話で。初めて行くのでみんなの前で自己紹介するんですって。で、うちのおばあちゃんは「イモト・タエコ」っていう名前なんですよ。だから「はじめまして、イモト・タエコです」というところを「はじめまして、イモトアヤコです」って言ったんですって(笑)「どう?」ってお母さんから言われて、面白いねー、良い話よ!すべらんなーつって。ほのぼのするし、おばあちゃんのかわいらしさも伝わるし。

イモト:この3つのエピソードをお母さんから頂きました!リスナーさん、どうでしょう!?これでオープニングトーク、いけたんじゃないでしょうか!?お母さんのおかげで尺がおさまったんじゃないでしょうか。「お母さーん、ありがとう!!!」

イモト、吹雪の中でネタやる木村佳乃を「カッコイイ!」

イモト、驚愕!「何この美術館!凄すぎない!?」

「イモトさん、ここ行ったことありますか?」のコーナーでは、徳島県にある「大塚国際美術館」の学芸員さんから寄せられたメールを紹介。

イモト:大塚国際美術館、初めて知りました。陶板に名画を再現していると。私、本物のモナリザもルーブル美術館で見たりもしましたし、ゴッホのひまわりもオランダで見たりしたんですけど、やっぱり人気だから全然ゆっくり見られないし、人がすごいのよ。一瞬見て帰る、みたいな。確かに、大きさも一緒なら同じだよね。

イモト:ここの礼拝堂、どこかで見たことあるなと思ったら、「紅白」で米津玄師さんが「Lemon」を歌った場所ですね。知らなかった~。

イモト:(大塚国際美術館から送ってもらった図録を見ながら)凄いね!全部あるじゃん!ここに行けばだいたい見られるじゃん!しばらくコロナで海外に行けないならここで良いじゃん!

イモト:今度もし行ったら学芸員の方の解説を聞きたい。案内して欲しいな。美術館に行って良い絵だなって思ったりするんだけど、絵が描かれた時代背景とかを聞くとよりわかりやすくなるから。そういうのわからず、とりあえず手を後ろに組んで観るクセがあるんですよ、わかった風で、かっこつけて(笑)

イモト、吹雪の中でネタやる木村佳乃を「カッコイイ!」

◆2月17日放送分より 番組名:「イモトアヤコのすっぴんしゃん」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210217213000

編集部おすすめ