平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。
3月12日(金)は、外山惠理×玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。


外山惠理もびっくり!鍾乳洞の「つらら石」1センチ伸びるのにか...の画像はこちら >>

金曜たまむすび、3時からは特集コーナー「TOKYOもん」!テーマは「日原鍾乳洞」。

ふたりとも、打ち合わせの段階で鍾乳洞に行きたくなっちゃってる状態でスタート。
日原鍾乳洞を管理運営している黒澤庄悟さんにお話を伺うと・・・

外山惠理もびっくり!鍾乳洞の「つらら石」1センチ伸びるのにかかる年月とは!?

鍾乳洞というと、つららのような石。それは鍾乳石と呼ばれる炭酸カルシウムの結晶で、1センチ伸びるのに、70~130年かかるんだそうで、外山さんもびっくり! 計算ができなくなるくらいの驚きでした。

2時からは「プロモーションさん、いらっしゃ~い」。

外山惠理もびっくり!鍾乳洞の「つらら石」1センチ伸びるのにかかる年月とは!?

今日はダンスボーカルグループの「BoomTrigger」から安藤優くんと岡野海斗くんが登場。

ふたりとも白い服を来て登場したもんだから、玉さん「妖精みたいな男の子が来た!」

外山惠理もびっくり!鍾乳洞の「つらら石」1センチ伸びるのにかかる年月とは!?

もう笑顔が素敵なふたり。でもサバイブしてると玉さんも優しい瞳。

4月14日にリリースされるミニアルバムをプロモーション! 実はOAした新曲の「Only One」はラジオ初フルOAでした。

外山惠理もびっくり!鍾乳洞の「つらら石」1センチ伸びるのにかかる年月とは!?

最終的にはスナック好きのメンバーがいることが判明。好感持てる~。

オープニングでは、玉さんと外山さんが、いっつも、ミトンさんとの掛け合いで焦るという習性が治らない話に、玉さんがインタビューを受けたのとインタビューした雑誌の話。


外山惠理もびっくり!鍾乳洞の「つらら石」1センチ伸びるのにかかる年月とは!?

外山さんは、オープニングから座ってます。

金曜たまむすび、来週もお楽しみに!

◆3月12日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210312130000

編集部おすすめ