TBSラジオ「ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」毎週木曜よる9時から放送中!
「マイゲーム・マイライフ」のゲストは先週に引き続き、シンガーソングライターのビッケブランカさんです。
今回は、とにかく難易度の高い「リーグ・オブ・レジェンド」の話に。

宇多丸「リーグ・オブ・レジェンドやってるの!? あれって……、ムズいじゃないですか!」
ビッケ「めちゃくちゃムズい!」
宇多丸「ルールも複雑だし、複雑なルールにのっとった上でうまい人もうじゃうじゃいて」
ビッケ「(中略)やっぱね、一緒に気軽にできるゲームではないので、僕もゲーム仲間がミュージシャンの中にいっぱいいますけど、やらないですね」
宇多丸「この番組でも、リーグ・オブ・レジェンドやってますって人はなかなか……初めてかもしれない」
ビッケ「レベル10とかレベル50とかまでは基本的にコンピューター戦を延々とやり続けるんですよ。例えば今、始めてくれる方がリスナーさんでいたとして、一年間は対人戦はできません。できるんですけど、勝てるはずがないので」
宇多丸「うんうんうん」
ビッケ「一年間は」
宇多丸「要するに、訓練」

ビッケ「一年間はコンピューター戦だと思って下さい。それでやっと……、一年後に対人戦にいけるかいけないか」
宇多丸「スタートラインに立てるか立てないか!」
ビッケ「で、(対人戦の)始めの一年間は、全部負けると思って下さい」
宇多丸「あー、そんなか」
ビッケ「つまり、まともに人と戦って勝った負けたのやり取りができるまでに二年は最低かかる。そういうゲームです」
宇多丸「すごいねえ……。これ、ビッケブランカさん、よく積み重ねましたね?」
ビッケ「いやー、僕もまだちょうど一年くらいなので。まだ人とはやれないです」
宇多丸「でも、歯ごたえあるのが好きなんですね?」
ビッケ「好きですね。やり込み要素があったりとか。やっぱり結局、わかりやすく言ってしまえば、ゲームでオンラインでやるうまみって、オンラインで見えない人、でも同じ人間を、実力で蹂躙することができる」
宇多丸「蹂躙て(笑)。ノリが。橘慶太とノリが重なる」(※橘慶太さんがゲームガチ勢なのが番組でおなじみになっている)

ビッケ「やっぱり蹂躙してなんぼなんで、人を。で、人が見えないところで悔しがっているのを想像して、悦に入るというのがオンラインゲームのうまみなので」
宇多丸「しかも、リーグ・オブ・レジェンドは、スタートラインに立っている人同士が、まさに剣豪じゃない。
ビッケ「そうです、その通りです! なので、これ本当に酷いたとえをするかもしれませんが(笑)。僕、ミュージシャンでインディーズ時代もありました。対バンとかしますよね。こんなこと僕、今まで言ったことないですけど……。対バンしました、お前らみたいなのがなんで俺と対バンするんだよ、って思っていました。もうレベルが違うだろ、と」
宇多丸「まあまあまあまあ」
ビッケ「そういうもんというか。強気にいかないといけないし。食っていかないといけないから」
宇多丸「そういうもん、そういうもん」
ビッケ「で、なんとかたまたま評価してもらえて、なんとかメジャーに上がって来れて。色々なホールでライブできるようになってくると、もうそんなこと思わなくなっているんですよ」
宇多丸「ああ、逆に」
ビッケ「そういう風に、弱肉強食を勝ち抜いてきた人たちばっかりが。同じフィールドで戦っている仲間って、やっぱり曲を聞くと、ここに来るべき人なんだなって才能を感じることができるんです」

宇多丸「ああ、なるほどなるほど」
ビッケ「あ、ここで一緒にやって。一緒に切磋琢磨していく、同じフィールドに立てる仲間の中にいるんだ。
宇多丸「なるほどなるほど、一定以上行くと、それこそeスポーツの世界とか、みんなプロですからね」
ビッケ「そうです。プロになったときに、お互いを尊敬しつつ、高めあっていける。そこに行くまでは、俺のほうが強いから、俺のほうが強いからっていう気概でなんとかする」
当番組では、ゲームに対して自他共に厳しい橘慶太さんがたびたび話題にあがっていますが、ビッケブランカさんにもその片鱗を感じるエピソードでした。
なお、慶太さんと同じゲームチーム「京都サンドバックス」に所属しているビッケブランカさん。前回の放送でビッケブランカさんは「自分は新入りだったからか、橘慶太さんにはあまりスパルタ指導されなかった」と言っていました。これは単純にビッケブランカさんのゲームスキルがもともと高かったからなのでは……と確信めいたことを思ったのでした。

ビッケ「俺のチャーハンが旨くて」
宇多丸「コツは?」
ビッケ「あのね、米を最初にといた卵につける。つけとくと、……これ言いたくなかったな」
宇多丸「あははははは!」
ビッケ「裏ワザ、いま宇多丸さんに言われてさらっと言っちゃったけど。卵が米をコーティングするんですよ。そうするとパラッパラになる。すごいですよ。
宇多丸「へえ~。Vチャーハン?」(※Vスペシャルという自分で編み出したゲームの技がある。VはビッケブランカのV。というトークの流れがあり)
ビッケ「Vチャーハンです!」
宇多丸「ははははは! やってる人はやってると思うけどねこれね(笑)」
文/朝井麻由美(ライター、コラムニスト)
◆3月25日放送分より 番組名:「ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210325210000