TBSラジオ『アルコ&ピース D.C.GARAGE』毎週火曜深夜0時から放送中!
238回目の放送。
この番組、「國村隼のオニヤンマ」がバズっています。
■躱し・・・
太田プロの殿、有吉さんが結婚。
たまたま有吉さんのラジオ『サンドリ』のアシスタントだった酒井さん。
スタッフも演者もどういうテンションが良いのか分からずフワフワしてました。
ディレクターの辻さんも「ウェディングソングを選びましょう!」とイカれ発言。
コーヒーマシンも白いお湯を出して有吉さんを祝福します。
とりあえずグリンピースの落合さんとお祝いを買いに伊勢丹へ。
桐箱に入ったクラウンメロンを購入後、有吉さんがウリ科苦手だったことを思い出します。
悩んでいると、落合さんが一言。
「でも、一人じゃないんだからいいんじゃないですか?」
…なんか良い話になりました。
ラジオ局の前では、大量に待ち構えるマスコミ。
一人の記者から取材を受けた酒井さん。もちろん有吉さんへのコメントが欲しい記者。
「すいません、ボクは何にも言えないんで・・・」
芸能人の躱しを初体験。たまんね~っす。
放送終了後にラジオ局を出ると、わざわざ残っていた記者から再度直撃。
これが芸能界か…、と浸りながら一言。
「すいません。事務所を通してください・・・」
躱しのレべ2まで経験できました。ビンビンっす。

アルピー的におめでたいことが続いたこの頃。
知り合いのスタッフさんの結婚式の挨拶を任されました。
ガッチリ合わせたネタで勝負した二人ですが、用意した半分のネタでチキって乾杯。
ここからは、未公開シーンをお届け。
「結婚の先輩、平子さんからアドバイスありますか?」
「簡単に言うと、空手家のパフォーマンスみたいなものですかね。
「お二人には感謝の気持ちも伝えたいと思います。この会場のようにお祭り、参加者皆が法被(ハッピー)でございますからね。」
これは自分自身を居合切り案件。介錯が必要です。
まあ、でも式の挨拶は中々難しいもの。
アルピーがかましちゃったので、スピーチをするバカリズムさんでさえ緊張。
その結果、扉にぶつかって部屋から出れないバカリさん、エスカレーターの階数を間違えて慌てて降りてくるバカリさんを生み出してしまうことに。
こんなバカリさん見たくないです。
それでも、大爆笑をとるバカリさん、さすがです。
これには、まさしく完敗ですなあ。

直属のボスが結婚したことで、最後の独身芸人になりかけている酒井さん。
今田さんと酒井さんの2大巨頭。
酒井さんに残されたのは、クイズの道しかありません。
99人の壁で、またまた大活躍の酒井さん。
後夜祭では苦戦しましたが、普通のクイズなら大得意。
酒井さんは、普通のクイズ王ですから。
目指すは、普通の伊沢です。
◆4月13日放送分より 番組名:「アルコ&ピース D.C.GARAGE」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210414000000