TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜よる9時30分から放送中!
イモト:さてさて。6月23日(水)はスタジオにハセガワディレクターが入っているということは、「ハセガワプレゼンツの企画」をやるってことですね!とうとう来ましたか!コワイな~!
5月から「すっぴんしゃん」に新加入のハセガワDなんですけど、ちょっと前の放送でマックのポテトの手に付いた油をドリンクの水滴で拭くという話をして。
ただね、コワイんですよ!1回、『トランプ企画』のフリートークのお題で「好きな建物は?」みたいな、すごいトリッキーな質問が来たから(笑)まだどうゆう方かわかってないので、その方が考えた企画ということでコワイんですよね~。
イモト:去年、カリヤディレクターが加入した時も同じようなことをやって。カリヤディレクターの企画というのが、『足湯企画』というね(笑)なんだったんでしょうね、あの企画(笑)まあキライじゃなかったですけど、気持ち良いですし(笑)でも、その血を受け継いでる!?
ハセガワ:そうかもしれないです!
イモト:「手湯の企画」とかないよね!?足じゃなくて手みたいな(笑)それ、ほとんど一緒だからね。コワイわ~。
ハセガワ:まずは、タイトルコールを!
イモト:果たしてイモトさんはどれだけ東京を知ってる!?「東京クイズ!!!」ハセガワ:(大拍手)
イモト:なにこれ?(笑)「東京クイズ」!?
ハセガワ:ディレクターのハセガワです!これからイモトさんに東京にまつわるクイズを出題します。簡単なクイズなんで答えられると思います。
イモト:ええ!?
ハセガワ:身も心もすっかり東京人となったイモトさんなら全然楽勝で答えられると、私たちスタッフ陣は踏んでいます。
イモト:なるほど。出身の鳥取ではなく、東京のクイズなんですね。
ハセガワ:じゃないです!前に鳥取クイズをやってるんですよね?
イモト:やりましたやりました。今回は東京と。ゆうても、私も上京して17年、18年だから鳥取に住んでいた期間とほぼほぼ半々になってきてるんですよね。
ハセガワ:今回クイズを出題する我々スタッフ陣は、生まれも育ちも東京出身のスタッフ3人です。
イモト:みんな東京出身なの?ハセガワDは?
ハセガワ:23区出身です。
イモト:おお!他の2人は?
イヤス:作家のイヤスは府中市出身です。競馬場があるところです。
イモト:わかりますわかります。カリヤDは?(カリヤ:府中市です)カリヤDも府中市。そうなんだ。あと、ディレクターのアキヤマさんは?(アキヤマ:群馬)。だから今回のクイズ出題からは除外なんですね(笑)東京クイズ出せないの?(笑)
ハセガワ:東京出身だけ(笑)
イモト:アキヤマDももうけっこう東京人でしょう!?
イヤス:東京への憧れが強すぎて。
イモト:ヒドいヒドい(笑)うるせーって向こうでブチ切れてますけど(笑)じゃあ今回、アキヤマDはすいませんってことなんですね。
ハセガワ:じゃあ第1問目いきます!
イモト:もう出るの!?
ハセガワ:東京で一番高い建物といえば、
イモト:スカイツリー!
東京クイズ①(出題:ディレクター・ハセガワ)
東京で一番高い高い建物といえば、高さ634メートルの「東京スカイツリー」ですが、その鉄骨の総重量はいったいどれくらいでしょうか?
イモト:ちょっと待ってよー!オイオイオイオイ!これはちょっとこれは(笑)審議だな~ハセガワさんよ!さすが建物好き!マニアック過ぎねぇか!?普通は「東京で一番高い建物といえばスカイツリーですが、高さは何メートル?」でいいでしょう!?1問目なら特に!なに鉄骨の重量って(笑)知らねぇよ!
ハセガワ:展望台の重さも含んでますからね!
イモト:いや、知らないよ!相場がわかんないのよ!予想もつかねえわ!
ハセガワ:仕方がないですね、3択にします。
A:およそ900キロ
B:およそ3万6000トン
C:およそ4万トン
イモト:いやこれ絶対「B」か「C」でしょ!900キロのワケはないですから!だって東京スカイツリーよ(笑)しかも、「B:およそ3万6000トン」「C:およそ4万トン」って近いのよ!幅を広げてもらいないと。クイズとしてどうなのよ!
じゃあこれもう当てます!「B:およそ3万6000トン」
ハセガワ:ファイナルアンサー?
イモト:ファイナルアンサー!
ハセガワ:正解です!
イモト:よっし!!!!マジ!?これは・・・当てずっぽうだけど嬉しいわ!BかCだなと思ったけど。でも、これ知ってる人いる!?でも私、正解しましたよね!やったー!

ハセガワ:おめでとうございます!
イモト:よし!とりあえず東京人!
ハセガワ:東京スカイツリーに登ったことありますか?
イモト:間近で見たことはありますけど登ったことはありません。2人とも登ったことは?
ハセガワ&イヤス:無いです。
イモト:ちょっと!誰が東京人だよ!全然東京人じゃないじゃないか!(アキヤマ:俺はある)あ、アキヤマDはあると(笑)憧れが強いから(笑)真の東京人は登らないじゃないか!?でもちょっとこれは登っておこう!
ハセガワ:続いて第2問!
東京クイズ②(出題:ディレクター・ハセガワ)
東京で一番長い商店街はどこでしょうか?
イモト:ええ!?これ難しい!
ハセガワ:でもイモトさんなら1回くらいロケで行ったことあるかもしれないですね。
イモト:なるほど。これは3択ではないですよね!?むずっ。アーケード系?それともアーケードじゃない!?
ハセガワ:ヒントですね。アーケードではないですね。
イモト:じゃあ当てずっぽうだけど、「谷中銀座商店街」!
ハセガワ:ファイナルアンサー?
イモト:(小声で)ファイナルアンサー。
ハセガワ:残念!
イモト:うわぁ!たしかにそんなに長くないか!

ハセガワ:正解は「戸越銀座商店街」です。
イモト:ああ~惜しい!「戸越銀座」ね!行ったことある!東京で一番長いの!?うわぁ悔しい!これはいけそうだったかも。悔しい!でもまだまだ東京人だよね。東京クイズ、面白いかも!
イヤス:続いて、作家のイヤスから問題です。
東京クイズ③(出題:作家・イヤス)
イモトさんが、安室奈美恵さんのライブで行ったことのある「東京ドーム」の収容人数はどれくらいでしょうか?
A:5万5000人
B:55万人
C:550万人
イモト:いやいや舐められたもんだな!これはもう即答ですよ!「A:5万5000人」!
イヤス:安室さんですよ!?
イモト:これはどんだけ言おうとファイナルアンサーです!だってバカみたいな数字だから!「B」と「C」に関しては都市ですよ!何を言ってるのよ!
イヤス:正解です。
イモト:ありがとうございます。これはそうだよ!騙されないよ!何を言ってるのよ!

イヤス:続いて第2問!
東京クイズ ⑤(出題:作家・イヤス)
イモトさんが、よく利用されるであろう「東京駅」に乗り入れている路線を、次の3つのうちから1つ答えてください。
A:京葉線
B:京王線
C:京成線
イモト:うわぁ~!ええ~!?これは良い問題ですね!
今腹たったわ~、カリヤDが「いや、これは東京人なら絶対にわかる!これは東京人かどうかわかるクイズだ」って鼻で笑いながら言ってました。
ぶっちゃけて言うと、今すごい悩んでます!即答できない自分がいます。素直に言いましょう。これ、常識?私が電車を使ってないのがバレるじゃん(笑)ちょっと待って待って(笑)ゴメンなさい、私、東京人とともに「芸能人」にもなってしまったもんで(笑)東京駅は新幹線ではよく使いますね。この3択はミスりたくないな!
「京葉線」は東京と千葉を結んでるってことですよね!?待って待って。
イヤス:ファイナルアンサー?
イモト:(笑)これミスるとマズいな。さっきのカリヤDの言い方だと、これを間違えると非常識人みたいになりそうだ。ファイナルアンサー!
イヤス:正解です。
イモト:ヤッター!!!!良かったー!あぶなっ!今、ディズニーでようやく思い出した!そうだ、私、ディズニーに行った時、京葉線に乗ったわ!それくらい東京人かどうかわかる路線ってことですね。

カリヤ:続いて。ディレクターのカリヤから出題させていただきます!
東京クイズ ⑤(出題:ディレクター・カリヤ)
東京都で一番「高い山」は、次の3つのどの山でしょうか?
A:雲取山
B:高尾山
C:湊山
イモト:ええ~?高尾山しか登ったことがない・・・。高尾山じゃないんじゃないかな、一番高くは無い気がするな~、一番有名ではあるけど。でも高尾山の気もするな~。「A」も「C」も東京都の山ではある!?
カリヤ:そこらへんはちょっと。コメントしません!
イモト:なんだよぉ~!なんでコメントしないんだよ~!それくらいしてよ!私、「A」か「B」だと思っていて。
カリヤ:ファイナルアンサー?
イモト:ファイナルアンサー!
カリヤ:正解です!
イモト:やったぁ!!!

カリヤ:悔しい~
イモト:ほら!マンガって読んでおくべきだ!「山と食欲と私」のおかげです!ありがとう!
カリヤ:「雲取山」は東京都と埼玉県と山梨県の県境にある山。
イモト:全部なんだ。これ全然高いんだ?
カリヤ:標高2117メートルです。ちなみに、「C:湊山」はどこの山かわかりますか?
イモト:これ・・・鳥取じゃない!?「湊山公園」ってあるのよ、ものすごい低い山の公園!何十メートルの。半分は鳥取人ですから!東京人でもあり、鳥取人でもありますから!あぶねぇ。最初、「湊山」?って思ったんだよね、湊山中学校とかありますね。こんなコワい引っ掛けもあんの!?やめてよー!
1つ、確認してもいいですか!?何問以上の正解で何か皆様からもらえたりみたいなことはあるんですか?
イヤス:拍手。
イモト:は、拍手!?いやいやいや!何かあるでしょ?東京人ですっていう盛大な拍手が送られる!?うわあ腹立つ~そういうこと!?何をモチベーションにすればいいんだろう!?
カリヤ:真の東京人を名乗ってもらって。
イモト:なるほどなるほど。
カリヤ:じゃあ最後の問題です!
東京クイズ ⑥(出題:ディレクター・カリヤ)
東京都の「県庁所在地」を答えなさい!
A:決まっていない
B:新宿区
C:港区
イモト:「県庁所在地」って、全然言えてないじゃん(笑)普通に考えると、都庁がある「B:新宿区」かなって思います。
カリヤ:もういいですか?
イモト:ちょっと待って!でも何かアヤシイんだよな~。決まってないという選択肢がとってもアヤシイというか。それを入れるというのがね~。引っ掛けのような気がするんだよな~。決まっていないの可能性もあるのかな~。でも、逆に「A:決まっていない 」を入れておいて引っ掛けのような気がするから・・・。行きます!当てたい当てたい!「B:新宿区」!
カリヤ:ファイナルアンサーですか?
イモト:ちょっとカリヤDの顔が嬉しそうなんだよなあ。ファイナルアンサー!
カリヤ:正解です。
イモト:やったぁあ!!

カリヤ:悔しい!
イモト:よしっ!もうこれは勝利でしょ!根っからの東京人ですよ!東京人になっちまったな~。
イヤス:ただ3択問題に正解しただけという・・・。
イモト:いやいや違う違う!!そういうのはよくないよ!ダサいぞ、逆に!じゃあいいですよ!今度、選択肢無しのガチクイズでもいいですよ!それでも全然いいですよ!
イヤス:今回は仮免ってことで。
イモト:なんで仮免なのよ!仮・東京人ですから。じゃあ真の東京人になるための最終テストをお願いします!でも普通に楽しかった!(笑)ハセガワちゃん、ありがとう!
これは良い企画です!聴いてる人も楽しめるから。「足湯」に比べたら(笑)
カリヤ:じゃあ拍手を。
イモト:まばらだな~。そんな拍手だったらいらないよっ!

イモトさんが非常に困っていることや悩んでいること助けて欲しいと思っていることをリスナーの皆さんに教えてもらうコーナー!
「ベタつく前髪、どうすれば!?」(6月2日放送より)
イモト:私、いつも言われるのが前髪がとにかくベタついておりまして。毎回「え、お風呂はに入った?」と言われることがあるんですよ(笑)毎日お風呂に入って、毎日シャンプーしてるのに、なぜか毎日前髪がベタっとなって洗ってない人に見られがちなんですよ。自分でも思うんですけど。
前髪をサラサラさせるには、これ、どうしたらいいんですかね!?
カワイイとかじゃなくていいです、見た目の清潔感を保ちたいですね(笑)せめて清潔感があれば私はやって行けると思っているので、清潔感を保つ前髪のベタつかない良い方法があれば、皆さん、教えてください!
イモト:これがね~。今日もちょとベタ付いてますけど。前髪がベタベタベタつくんですよ!毎回、お風呂に入りました?聞かれるくらいベタつくんですよ(笑)せめて清潔感だけは保ちたいなと思ってるんで、なんとかベタベタをサラサラにしたい!と思っております!
今回もたくさんメールが来てるようです!ありがとうございます!助かります!
ラジオネーム「コザクラ小梅」さん(石川県在住、高校3年生)
私も以前、前髪のことで同じような悩みを抱えていたのですが、学校で色んな人に聞いて回ったところ、「ベビーパウダー」を前髪にポンポンするといいと聞きました。実践してみると本当にサラサラになったので、イモトさんもぜひ試してみてください!
イモト:マジか!?いただいた解決法のほとんどが「ベビーパウダーを前髪にポンポンする方法」でした!これでサラサラになると!これ、マジで知らなかった!でも女子高生は“前髪命”ですからね!この情報は正しいですよ!これ助かるなあ。
で、さっそく試したいんですけど。その前に、髪の専門家の美容師さんからもメールをいただきました。
ラジオネーム「美容師のマリコ」さん
前回の放送で「毎日お風呂に入って、洗髪も毎日している」とおっしゃっていましたが、おそらくそれが原因ではないかと思いました。洗浄力の強い石鹸やシャンプーで洗顔や洗髪を行う事によって、必要な皮脂まで取り除いてしまい、体が反応を起こし、必要以上の皮脂が排出されているのでは、と思いました。洗いすぎによって肌の本来のサイクルを狂わせてしまっている可能性があります。一度シャンプーや洗顔料などの成分を確認し、まずは「高級アルコール系界面活性剤」などの使用を避けてみる事をおすすめします!
※ちなみに「美容師のマリコさん」もその他の解決法として「ベビーパウダー」を勧めていました。
イモト:逆に洗い過ぎっていう説もあるのか~。
とにかくベタベタを直したいんで、ベビーパウダーをやってみるか!ポンポンってどういうことなんだろうね!?今、目の前に鏡があって、ベビーパウダーがあります。ベビーパウダーってどこにでもあるから、お手軽な値段でも買えるし。じゃあさっそくやってみます!
スポンジにつけて、前髪にポンポン。ちょっと待ってください(笑)けっこう白っぽくなりますね!で、ポンポンした後に紙になじませるのかな。手ぐしですけど。


どう!?サラサラしてない!?なんかちょっと髪質が違うよね!?すごい!サラサラしてる!ステキ!これはいいわ!触った感じも全然ベタついてないし、前髪がべたついて固まっていたのも無くなった!1本1本になった!面積も広がって、なんか印象も違う!前髪がすごくある人みたいな!めっちゃ簡単じゃん!白くなり過ぎたけどすぐ馴染むんだね!これはありがとうございます!大成功です!ベビーパウダー、常備だな!


あとはこれがどれくらい持つかですね。1日に何回もポンポンしないといけないのか。
イモト:やっぱ女子高生ってすごいな!前髪とか髪型とかに関してはストイックなんだね!しかもどれだけコスパを抑えるかもわかってるから。ありがとうございます!いやあこれは解決しました!もし私みたいに前髪がベタついて困ってる方がいらっしゃったら、ぜひベビーパウダーを前髪にポンポンするをやってみてください!ほんとにこれ即効性もありますし、なんならベビーパウダーの良い匂いもして。うわあ嬉しい!ありがとうございました!
緊急アンケート企画「好きな野菜!」イモト:で、この『教えてちょーだい!?』のコーナーで私がどうしてもやりたいことがあるんですよね。
それが・・・「好きな野菜」!
ただただみんなで、好きな野菜を言い合うという超絶平和なテーマなんですね。それをみんなで一緒にやりたいんです!
イモト:前回は私を含めてスタッフ陣に好きな野菜を聞きましたけど、今回はリスナーの皆さんの「好きな野菜のナンバーワン」です!
「好きな野菜」を語り合った回が、「すっぴんしゃん」5年くらいの歴史で1番好きな回でした。なんか平和でとっても良かったのよ!
私はその時の好きな野菜を「アスパラ」って言ったんですけど、もしかしたら変わってる可能性もある!もう1回、真剣に考える!あの時はパッと聞かれてパッと答えたんだけど、もう1回、今後何十年、それしか食えないってなったら何にするか、真剣に野菜と向き合ってみます!で、何になったのか発表します!「アスパラ」じゃない可能性も高い!

イモト:で、前回ね、いとうあさこさんの好きな野菜も「ナス」かなって予想したけど、その回の放送を聞いてたあさこさんが「ナスじゃねぇよ!訂正しろ!」と(笑)ナスも好きだけど一番ではないと。で、あさこさんの一番好きな野菜は「芽キャベツ」って言ってました(笑)それもわかるぅ~!ひとの好きな野菜を予想するのも楽しいですよね!その人のイメージとかからね。
イモト:例えば、木村佳乃さんだと何だろう~。一般的なイメージで言うと「ラディッシュ」とか「パプリカ」とか(笑)明るいイメージもあるからパッとした色のシャレた野菜かなあと思うけど、意外に「ごぼう」かもしれないしね(笑)「うど」とか(笑)濁点がつくとアレですけど(笑)
イモト:あとは、キノコ類も今回はOKにします!これはヤバいよ!幅広いよ(笑)キノコだけでも行けるじゃん!これは悩むなあ。
◆6月23日放送分より 番組名:「イモトアヤコのすっぴんしゃん」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210623213000