TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』毎週月曜日~木曜日 朝8時30分から放送中!
5日24日(水)10時から放送の『ふらっと向井くんち』!
スタジオを『向井さんの家』に見立てて、お隣の三田寛子さんと“お客様”をお迎えし、お土産話を伺います!本日のお客様は、イギリスのオーディション番組『ゴッドタレント』に出演し、「安心してください、履いてますよ」がとんでもない反響を呼び話題となっている、とにかく明るい安村さん!
世界各国でとにかく明るい安村さんブーム!?
向井:イギリスの『ゴッドタレント』という各国であるオーディション番組のイギリス版に安村さんが出たところとんでもない盛り上がり、
安村:三田さん見ていただきましたか?
三田:私ね、実はバラエティー番組でご一緒したことあって、もちろん存じ上げていたんですけど、この間のカリフォルニアから、大変お世話になった70代のご婦人がお見えになったんですよ。治療で見えてて、日本に。私お食事したら「ねえねえ。
向井:え!?
三田:「どちらの安村さんですか?」「ほらほら!とにかく明るい安村さん!」っておっしゃって「どうなさったんですか?急に」って聞いたら。すごいんですって。ロスにお住まいなんですけど、各国にいろいろ友達がいらして、ロンドンのクローディアさんが「安村さん大好き。彼を見ると幸せになるの」って言うから「なになに?」って聞いて。「日本と言えば安村さんよ!」って。岸田さんよりも。ブームになって。

あの“喜劇王”に並んだとにかく明るい安村さん
向井:安村さん、どうですか?反響はやっぱすごいですか『ゴッドタレント』
安村:反響はすごいです。僕、日本での反響しか知らないんで、そういう海外にいらっしゃる方も見てるんですか?
三田:見てるんです。いろんな国の方々が。
向井:G7でもイギリスの。
安村:そうだ。
向井:スナク首相が。
安村:カープのね、広島カープの靴下を「安心してください、履いてますよ」みたいなことをちょっとつぶやいてね。日本とイギリスの架け橋になってるんです。
向井:気づいたらそんな重要なポジションにいるの?(笑)
三田:とにかく明るい安村さんがハッピーを振りまいてね、友好的に。
安村:そうなんです。公式の『ゴッドタレント』のYouTubeでもコメントもすごくいっぱい来てて、それで1個「世界が大変なときはこういう偉大なコメディアンが現れる」みたいな。
向井:今、偉大なコメディアン?
安村:「チャップリンとか安村とか」
一同:(笑)
安村:ついにチャップリンと肩を並べまして。
向井:そこにきました?今?
三田:歴史に残るね。イギリスの。

「安心してください履いてますよ」誕生秘話とブレイクのきっかけ
向井:安村さんは僕の6年先輩で、元々は「アームストロング」っていうコンビでやって、それが解散してしまって、どうするんだろうなと思ったらこの「とにかく明るい安村」としてピン芸人で。
安村:そうです。そうです。
向井:このまさに「安心してください履いてますよ」もうこれピンになったとき割とすぐ出来た。
安村:そうなんです。ピンになって、半年ぐらいでできたんですよ、このネタが。
三田:それって何をきっかけにできるんですか?
安村:アイドルが好きで、当時はAKBの渡辺麻友さんっていう。まゆゆ。
向井:握手会とかも行ってましたもんね。
安村:まゆゆの写真集の表紙が裸で体育座りしてたんですよ。
向井:で、本当に履いてないようにも見える。
安村:でも、写真集の撮影だから絶対着けてるじゃないですか。
向井:もちろん。安村:でも体育座りで隠してるんだな、と思って「これだ!」と。
一同:(笑)
向井:まゆゆを応援してて良かったですね。
安村:本当ですよ。そこから生まれて。
向井:それをいきなりテレビってわけじゃなくて、結婚式の誰かの?
安村:ライセンスの藤原さんって方の、結婚式のパーティーで。
向井:余興みたいな?安村:余興で。
三田:やってみたんですか?
安村:やってみたんですよ。
向井:そしたらめちゃくちゃウケたんですよね。
安村:そうなんです。そこでなんか番組の作家の人が来てて、来週出てくれませんか?みたいな感じでテレビ出て、そこから。
たくさんネタを作っている安村さんの知られざる「パチンコライター」のネタ
向井:安村さんは作っているというか全裸ポーズもそうですし、自分のSNSでも、なんかちっちゃいものまねみたいなのもあげ続けてるじゃないですか。
三田:職人なんですね。
安村:いろいろと。何でもそういうのを挙げると、短い動画とかあげると「何かやってんな」とか「あれ面白かったっすね」とかそういうのを向井とか、いろんな芸人さんが言ってくれるんですよ。それがもうただ嬉しくて。
向井:もうそこがモチベーションっていう事なんですね。
安村:そうなんですよ。でも全然バズんないし。
一同:(笑)
向井:すごい面白いのあるんですよ。パチンコライターさんっていうね、パチンコ打って…
安村:パチンコライターのものまねの話を三田さんにするんじゃないよ。三田さん聞かなくて良いですよ。

ネタを無茶ブリしつづける悪い向井が登場。「#ふらっと」の向井はマズいし、ヤバい。
向井:相撲のね、お相撲の行司さんのネタもありますよね?
安村:いいんだよ…。やばいよ。コイツは本当に。「#ふらっと」の向井マズいよ。
向井:「お相撲の行事の言い方で」っていうネタ、ひとくだり良いですか?
安村:いやもう…何を言ったら良いかもうわかんないんだよ。商品名とかあんまり良くないでしょう。
向井:大丈夫です!大丈夫です!
安村:大丈夫?
向井:はい!
安村:相撲の行事風に言うと普段、普通のものも力士の名前に聞こえるってやつがあるんですよ。
向井:ちょっと良いですか?
安村:はい。お菓子の名前も、力士の名前に聞こえてしまう。「たけのこの里!たけのこの里!」
一同:(笑)
安村:これはもうまずいよ。こんな朝から。三田さんに見せて。
向井:面白いっすよね(笑)
三田:これもマネたい。面白い!
安村:「#ふらっと」の向井ヤバいよ。
向井:あと高校球児のもね。
安村:いいよ!もう!
