TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』毎週月曜日~木曜日 朝8時30分から放送中!

日本ゆでたまご協会が勧める「おいしいゆでたまごアレンジ3選」...の画像はこちら >>

6月20日(火)の放送では、「ドッキドキ♡協会マッチング」のコーナーに日本ゆでたまご協会が登場!

4人目!?の会員に向井さんを入れるため、ゆでたまごの魅力を語ってくださいました!

日本ゆでたまご協会が勧める「おいしいゆでたまごアレンジ3選」

登場したのは「日本ゆでたまご協会」の理事・金谷拓磨さん。協会は2019年に発足。

「ゆでたまごで毎日をちょっと幸せに」というテーマのもと設立されました。以来、ゆでたまごの素晴らしさを世界中の人に届け、ゆでたまごで健康、かつ、幸せになって欲しいという想いで活動されています。

ゆでたまご協会おすすめの食べ方3選

▼アボカド&クリームチーズゆでたまご

材料は、アボカド1個と、クリームチーズ40g、レモン汁 適量。アボカドとクリームチーズをなめらかになるまで混ぜ合わせ、酸化(変色)を防ぐため、レモン汁を数滴かけたら出来上がり!

▼自家製めんつゆのあじたま

材料は醤油、みりん、水、ほんだし。水とほんだしを鍋に入れ、煮詰まったら冷やす。こうして出来上がった「めんつゆ」と ゆでたまごをビニール袋に入れ、冷蔵庫で8時間寝かせば完成。時々、ゆでたまごを転がすと、均等に色が付く。

▼きな粉とはちみつのスイーツなゆでたまご

ゆでたまごに きな粉を “お好み” でかけ、その上からハチミツを “お好み” でかけて、召し上がるだけ!これが協会の会長もおすすめの食べ方!シンプル!

この方法には向井さんも…

日本ゆでたまご協会が勧める「おいしいゆでたまごアレンジ3選」

ほーう

日本ゆでたまご協会が勧める「おいしいゆでたまごアレンジ3選」

ぱくっ!

日本ゆでたまご協会が勧める「おいしいゆでたまごアレンジ3選」

うーーーん・・・餅でよくない!?

向井さんには刺さらなかったようですが、食べると美味しいのでやってみてください!
はたしてこんな向井さんはゆでたまご協会に入ったのか!?

編集部おすすめ