TBSラジオ『TALKABOUT』毎週土曜夜10時から放送中!
7月29日(土)の放送には、ゲストに『ラブライブ!スーパースター!!』から生まれたスクールアイドルグループLiella!(リエラ)から、葉月恋(はづき・れん)役・青山なぎささん、そして若菜四季(わかな・しき)役・大熊和奏(おおくま・わかな)さんが来てくれました。2人は、先月「TALK ABOUT」の代打パーソナリティを務めてくれました!
Da-iCE愛の深いお2人。

そんな片岡さんとお届けしたテーマは、『これが私の最強タッグ』。青山さんと大熊さんこそ「最強タッグ」ということで、こちらのテーマに。リスナーから最強タッグだと思うものが次々寄せられました!
最強タッグ食材コースをいただきます!3人からは辛口なコメント連発
最強タッグで特に盛り上がりを見せたのが、食材の最強タッグを聴くコーナー。変わり種の最強タッグに3人は挑戦。はたしてどんな味なのか?
▼前菜「じゃがりこ✕牛乳(ラジオネーム:ぴぴさん考案)」
じゃがりこと牛乳。これ最強です。マジで。特にじゃがりこのサラダ味がめっちゃ牛乳と合います。片手にじゃがりこ、片手に牛乳を持って食べるのがおすすめです。
工藤:ということで、ありますよ。手元にじゃがりと牛乳。
大熊:じゃがりこと牛乳だけありますけど、これはどうやって食べるんですか?
青山:ディップ方式?つけるんですか??
工藤:青山さんは発想がやばいです。
一同:(試食)じゃがりこからの…牛乳いきましょう。

工藤:………。想像を超えない!
青山:じゃがりこと牛乳を一緒に食べただけ(笑)
工藤:なんかどのあたりの要素と要素がかみ合っていますかみたいなこと台本に書いてあるけど、噛み合ってすらない。むしろ、噛み合わせようとも思ってない。別に何とも思わない感じだねこれ。ぴぴさんちょっと情報が足りない。もしかしたらディップだったかもしれない。
大熊:もしかしたら、じゃがりこに牛乳かけてつぶしてとかじゃないですか。
工藤:だとしたら、情報足りないよ(笑)。
▼メインディッシュ「餃子✕醤油✕マヨネーズ(ラジオネーム:アイさん考案)」
餃子に……“醤油”。そして…“マヨネーズ”は無敵です!(でも、珍しいらしい)
工藤:これはね~。全然ありだと思うんです。餃子はないんですけど、イカの一夜干とかね。醤油マヨネーズとばっちりじゃないですか。それで言うと、醤油マヨネーズは何でも合うのではないか。ではいってみましょう!
一同:(試食)たっぷりつけよう!お~~これは美味しい!


工藤:なんかたこ焼きみたいなね。お好み焼きのソースみたいな。マヨネーズ強!酒飲みたくなる!うん。やっぱ食べなくてもわかるよ。
青山:間違いないっすね。
大熊:うんうん。
工藤:全然大丈夫だし、3人食べてるから進行できない(笑)はい、美味しかったです。
大熊:(食べながらフガフガ)
工藤:ちょっと静かにしてください(笑)それ以上はまずいです。本当に。
▼お口直しのドリンク「豆乳と✕野菜ジュース(ラジオネーム:すいたんさん考案)」
僕がハマっている最強タッグは、豆乳と、野菜ジュースを混ぜた“豆乳野菜ジュース”です!作り方は簡単!市販のものを買ってきて、混ぜるだけです。
大熊:うぁ=すごいなぁ。
工藤:偏見をなくそう。プロテインみたいな方向性だと思います。
青山:眉間に皺よってましたよ!
青山:分離してる!
大熊:やめてよ!細かく説明しなくてもいいよ!
一同:(試食)いただきます。ああ~。
青山:野菜ジュースが苦手な人が飲んだらちょっとなんかマイルドになって確かに飲みやすいかもしれない。
工藤:これ何だろう。何かに似てる。
大熊:確かに!豆乳感ないですね。
工藤:ちなみに、この考案してくれましたシェフのすいたんさんによりますと、「野菜にはビタミンやミネラルが豊富に含まれているため、一杯飲んだだけでもかなり満腹感があるのでダイエットにも効果的です。また、豆乳に含まれるイソフラボンには美肌効果もあると言われているので、まさに一石二鳥なドリンクとなっています。僕はこれを飲み続けてから肌の調子がとても良いです」だそうです!
大熊:毎日飲んでるんですかね。
工藤:ただ、別で飲んでもいいね(笑)
大熊:そうですね。別で飲んだ方が量を摂取できるからね。
▼スイーツ「白ごはん✕チョコ(ラジオネーム:あさひまるさん考案)」
チョコレートと「白ごはん」 は最強タッグです。

工藤:まじかい。
大熊:無理!マジか。
青山:ご飯に板チョコ。
工藤:もしかしたらあるね。
大熊:餅みたいってことですかね。
工藤:要はおはぎとかっていう。俺ってポジティブな考え方ちょっとうまい(笑)

一同:(試食)うわーすごいなこれ。お…うまい。うん。うん。

青山:チョコの味はするけど、何を食べてるか分からない。
工藤:そういうお菓子あるよねってか…別でよくね(笑)
大熊:白米の美味しさを感じたいですね。
工藤:ちなみに考案されたシェフのあさひまるさんによると「チョコは最強食材です。白ご飯以外にも、お餅やファストフード店のポテト、チキンラーメンとかにも合います」だそうです。無理です。
大熊:無理です(笑)
今回の最強タッグ料理は、ことごとくスタジオの一同には微妙という結果に(笑)。どれもこれも「別で食べたほうがよくね?」とのこと!また新しい最強タッグが見つかったリスナーさん!メッセージお待ちしています!
たくさんの最強タッグにLiella!の2人も興味津々
他にもたくさんのリスナーの最強タッグを電話やメッセージで紹介しました!
▼ラジオネーム:プロテイン鳳凰堂(熊本県、高校2年)
「ラムネ」と「なかなか開かないフタ」は、さりげない男子らしさをアピれる最強タッグ!友達との部活帰りにラムネを買ったんですが、その子がなかなかフタを開けられなかったので、開けてあげたら、「ありがと!」と笑ってくれて、ちょっとキュンとしました。
▼ラジオネーム:はるの(神奈川県、大学1年)
「ふかふかのベッド」と「ぬいぐるみ枕」は熟睡できる最強のタッグ。昔はベッドに普通の枕を置いて寝ていました。ぬいぐるみを枕にするようになったのは5年くらい前にプーさんの大きなぬいぐるみを買ってからです。ふかふか具合とくびれの部分が頭にフィットする感覚がとても気持ちよく、ぬいぐるみを枕代わりにして寝ることの良さに気づいてしまいました!ウチに来たぬいぐるみたちはもれなくみんなの枕にされるので、薄っぺらくなってます。高さを出したい時はガラーケーのように2つ折りにします!
▼ラジオネーム:わっちゃん(東京都、大学3年)
「漫画の新刊」と「音楽アプリ」は物語に没頭できる最強タッグ!私はその漫画ごとに、専用のプレイリストを作っています。そうすると、音楽に囲まれて周りが密封状態となり、ボルテージの上昇が保たれたまま、感性が研ぎ澄まされた状態で作品と向き合えます。読み終わった後の脱力感がまるで違います。アニメ化した作品だとアニメの主題歌を中心に、アニメ化されてない作品は、その作風に合った曲(独断と偏見)で構成されています。
▼ラジオネーム:ルナリア(大阪府、高校3年)
「推しのライブ」のあとの「帰りの電車」は余韻に浸っていつまでも幸せが感じられる僕の最強タッグです!
▼ラジオネーム:みゆ(大阪府、大学4年)
「家族」と「旅行」は、【ちょっと贅沢できちゃう】最強タッグ!先週、親と旅行をしたら、買いたいモノも、ご飯も、全部、親がまとめて支払いしてくれました(笑)。さらに、ご飯だけじゃなく、ケーキやドリンクまで買って貰えて、たくさん美味しいものを食べられて、贅沢できた旅行になりました!
▼ラジオネーム:あみ(愛知県)
「お昼ご飯」のあとの「世界史の授業」は爆睡できる最強タッグです!でも、なんとか寝ないように頑張ろうと思って、空気椅子をやってみたり、まぶたに「シーブリーズ」を塗って対策しました。どれも最初のうちは効果的だったけど、だんだん慣れてきて、結局、眠気対策も、眠気に勝てないときがありました。
▼ラジオネーム:ゆい(千葉県、高校1年)
私が思う最強タッグは自分と将来の夢。バイクのオートレースに出場する、オートレーサーになることが夢。中学2年生ぐらいのとき、お母さんがオートレースを見始めて、自分も見るようになった。12月で16歳になる。
学校の許可をもらったので、まずは原付きの免許をとります!さらに、オートレーサーの本試験が来年の夏にあるので受けます!
たくさんのメッセージありがとうございました!Liella!のなかの最強タッグ、青山さんと大熊さんもまたTALK ABOUTに来てください!

どや!っと最強タッグポーズを決める2人。

新大久保の最新スポットにねおちゃんも興味津々!
ねおちゃんのコーナー「ねおTALK ABOUT」は新大久保の新スポットについて専門家の方に教わりました!こんなお店が流行ってるんですね―!

工藤大輝の選曲
♪FINE LINE (feat. Skaai) / SIRUP
♪Seven feat. Latto / JUNG KOOK
TALK ABOUT 今週のOA曲
♪Dancing Raspberry/5yncri5e!
♪ベロア/KALEIDOSCORE
♪Jump Into the New World/Liella!