↑荻上チキさん、撮影に応じていただき&毎週ラジオも聴いていただきありがとうございます!
TBSラジオ『アンジェリーナ1/3 夢は口に出せば叶う!!遅番』毎週日曜 夜20時から放送中!
12月3日(日)の放送では、たまたまカフェで耳にした与太話について語りました。
たまたまこの前ね、ドトールでちょっと一服してたんですよ。
「お前ドムドムバーガーって知ってるか?」
「ドムドムバーガーって何すかね?」
「バカヤロウ!ドムドムバーガー知らねえ奴がこの仕事してんじゃねえよ!」
「いやー教えてくださいよ。お願いしますよ」
「しょうがねえな。じゃあドムドムバーガー教えてやるよ。ドムドムバーガーにはな、カニバーガーっていうのがあるんだよ」
「カニバーガーですか?」
「そう。カニバーガー。お前カニバーガーっていったらどういうのを想像する?」
「カニの肉がホロホロ入っていたりするんですかねえ?」
「バカヤロウお前!ドムドムバーガーのカニは丸ごとなんだよ」
「丸ごとですか!」
「ドムドムバーガーのカニは人の子ども4人分くらいの超でかいカニがドカン!と入ってんだよ」
「4人?どういう子どもなんですか?」
「たぶん年の頃で言うとな年長さんくらいだと思うんだよ。5歳くらいの子供がな、横たわって4人分くらいのカニが入ってんだよ!」
「4人分ですか?じゃあそのハンバーガーのバンズもでっかいヤツですかね?ベットくらいのヤツですかね?」
「ちげえんだよ!バンスが普通の大きさなんだよ。
「え!どうやってはさむんすか?だってそんな大きなカニがドーンと入っているワケでしょ?」
「これがはさまるんだよ!ドムドムバーガーだと」
「ドムドムバーガーだとはさまるとかないから!」とか私思っちゃってるんだけど、まあはさまるらしいんですよ。最終的に行き着いたのは、その後輩の人、本当に4人分の子供の大きさのカニがバン!バン!バン!って入っているバーガーだと思っていて「ドムドムバーガー今から食べに行きたいす」「アホか!」って思って(笑)もう私そのままカフェ出たんですけど、そんな話を聞きながらずっと携帯メモとってたんだけど。
この後、このありえない与太話がフリとなり、さらなる展開がアンジーを待ち受けているのですが…。







◆12月3日放送分オンエア曲
M1 渚にまつわるエトセトラ/PUFFY