TBSラジオ「川島明のねごと」第160回が4月21日(日)に放送されました。
この番組は麒麟・川島明さんと、好きな人の上履きにマカロニ、牛乳、バターを入れてグラタンを作り上げた天才の天津飯大郎さんが、日々の疲れを洗い流すようなゆるりとしたおしゃべりをお届けしていく番組です。
銀シャリと芸人ソングトーク
今回のゲストは、銀シャリのおふたりでした。番組は4回目の登場。天津向さんは、天津飯大郎に改名したので銀シャリと同じく米関係の名前になりました。
橋本さんのお笑いマニアな一面から、今回はお笑い芸人が出した楽曲についての話題が盛り上がりました。
川島:ノンキースに注目したことあります?
橋本:ふたりとも歌うまいんですよ?
映画「恋と花火と観覧車」のエンディングに使われていたノンキース「恋花火」の思い出を熱く語る、川島さんと橋本さん。橋本さんは曲が聴きたいがために、輪ゴムで貸出中の時代のレンテルビデオ店で映画を借りに行っていたそうです。
さらに、グレチキ、KOJI1200、GEISHA GIRLS、ブラビ、SO・YA・NA、SO・TA・I、情けねぇ、きりん、などの話題が続々と飛び出しましたが・・・

橋本:鰻、体調悪いんか?
驚異の記憶力から異常な速度で繰り出されるワードの応酬に、戸惑う鰻さん。しかし・・・
鰻:野猿とか良かったっすよね
いいのを出してくれました。野猿の楽曲に参加していた「CA」さんのかっこいいエピソードも、川島さんから語られました。

しかし、結局放送で流したのは・・・
川島:ということでお聴きください。ドリフのズンドコ節!
代表的なコミックソングでした。
うまいこと言うゲーム!鰻ドボンver
以前に銀シャリがゲストに来てもらったときには、うまいことをたくさん言ってポイントを競う「うまいこと言うゲーム」をおこないましたが、鰻さんはなかなかうまいことを言えませんでした。
そこで、今回は鰻さんにスポットを当てたバージョンを実施しました。
まずは、川島さん、飯大郎さん、橋本さんの3人で、テーマに沿って「うまいことゲーム」をします。その後、3人の会話を聞いてない鰻さんが、同じテーマで漫談を披露。うまいことが鰻さんとかぶってしまったら、得点没収というゲームです。

まずは、「お酒」のテーマで、うまいことを言うトークに挑戦。
川島:飲みながら野球を見るのが好きでね。判定がね、はいボール(ハイボール)なんてね・・・
飯大郎:僕なんて毎日、しょうちゅう(しょっちゅう)飲んじゃう・・・
橋本:アサヒがのぼるまで、キリンさんと飲みたい・・・
それぞれ順調にポイントを獲得し、鰻ドボンタイムがスタート。ヘッドホンで音声を遮断しているあいだに考えた、お酒についての漫談を披露します。
鰻:僕ね、お酒飲むの好きでして。まあ、しょっちゅう行くんですけど・・・
いきなりドボンをひいてしまった飯大郎さんでした。
そして、
鰻:きれいな子多いんで、びんびんなんですけど・・・
川島:嫌だな

方向性に問題はありながらも、きちんとうまいことは出してくれました。その後、2戦目「中華料理」、3戦目「文房具」と対戦をおこないましたが・・・
鰻:あのー、もうコンパスとか・・・分度器とか・・・・ありますけどー
飯大郎:言うてるだけやん!

さすがに漫談3回ともなるとハイカロリー。脳の回路が停止してしまう鰻さんでした。