398回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。
今週は母の日がありますが、それに限らず誰かの記念日にはプレゼントをあげている岩井さん。
そんな優しき鬼たちの登場から始まった今週の放送は…
竜のコーナー終了!
8週目に突入した竜のコーナー、ここ最近では珍しく長く続いていますが…先週の放送でサンリオのフレッシュパンチの話をしていた流れからコーナーの説明を「竜が飲み物の世界」と言い間違えてしまったところ、多くのリスナーから竜が飲み物の世界に関するメールが送られてきました。なんなら本家・竜のコーナーより多かったくらいです。と、いうことで、竜のコーナーは今週で終了です。何の意味もない空想のコーナーにたくさんのメール、ありがとうございました。いつか竜に乗れる日が来るのを願っています。
今週の澤部さん
お昼の番組「ぽかぽか」で共演中の山本賢太アナウンサー、通称ヤマケンが肉体美を競うコンテストの関東大会で優勝したお祝いで、この番組ではおなじみ、ピザ食べ放題のシェーキーズへスタッフと3人で行った澤部さん。身体を絞った後の食べ放題はさぞかし美味しいことでしょう。
前日から体調を整えてきた澤部さん。まずはサラダとポテト7~8枚、ピザ2切れ。スロースタート。一方、ヤマケンさんはサラダ、ポテトは同じくらいでピザ6切れくらいにカレー。さすが若い&元野球部、食べます。そんなヤマケンさんは身体を絞りすぎて全然声が出ておらず、逆にムキムキになりすぎても声が出ない詰みアナウンサー。そんなこんなを話しながら2週目に入ると、ヤマケンさんはポテト、ピザ2切れ、ナチョス少し。これでお腹いっぱい。スポーツマンなのでもっと食べるかと思っていたので「全然食べない…もっと食えよ」と少しシェーキーズハラスメント、シェーハラが飛び出すと「は?待って、食べてるじゃん!やだ!」と上司にタメ口で反抗するヤマケンさん。お会計を誰か払うかでジャンケンして澤部さんが負けると大爆笑するヤマケンさん。痩せて声が出てない笑い方をしている姿はまるで語彙力のないジョーカー。
後日、澤部さんは胃の調子が悪くなり、ラベルがビリビリの謎の薬を飲んだところ、食欲がわきすぎて短期間で4kg増量。でも周りからは痩せたように見える不思議な現象が。薬の影響なのでしょうか?

今週の岩井さん
お店が悪いのか、自分の器が小さいのか…友達と初めて入ったもつ鍋屋さんに違和感を感じる岩井さん。店に入るなりアンケートを取られ、まだ注文していない串焼きは1人1本まで、という説明をされ違和感。注文しようと店員さんを呼びかけたら「はーい」とこっちを向きながら厨房へ入っていく、ラバーガールさんのコントみたいなシチュエーションに違和感、忙しいのか一杯目の飲み物を1つずつ持ってくることに違和感、お通しと思われる茶碗蒸しが何の説明もなく持ってきて違和感、ポテトフライと間違えてポテトサラダを持ってきたことがさらに不安を加速させます。空いた器やジョッキをテーブルの端に揃えていても回収してくれないことに違和感…もつ鍋を4人前注文したら1人前は通常の2人前なので、2人前にしたほうがいいですよ、と勧められ、結局持ってきたのは通常の2人前の量だった、というコントみたいな設定に違和感…だけど空気が悪くなるのでずっと文句を言わなかった岩井さん。お店が悪いのか、岩井さんの器が小さいのか…こればっかりは店側の意見も聞かないとわかりません。岩井さんから無言の圧が出ていた影響でミスをしてしまった可能性も…?澤部さんがまだ探偵業をやっていたら調べられたのでしょうか。
今週はそんな放送でした。

それでは、次のターンでお会いしましょう。