ゲストは、日本ガチャガチャ協会・会長の小野尾勝彦さん!

アメリカから日本にカプセルトイが上陸して60周年。いまや、専門店は全国に1,300店舗、マシンの数は80万台設置されていると言われています。

特に最近は、外国から旅行で訪れる方にも大人気。。子供の頃に、キン肉マン消しゴムやキャラクターのマシンを回した!という人も多いのでは?

当初は子ども向けだった商品が、2012年頃の「コップのフチ子」ブームを境に大きく変化。SNSの普及とともに大人、特に女性の心をつかみ始め、今もなお、カプセルトイブームが続いています。今回は、そんな、日々進化し続けるカプセルトイの、現在のトレンドについて教えていただきました!

②日頃、手にする物がミニチュアサイズに!企業コラボ系カプセルトイ!

まさかの録音・再生機能も!進化するカプセルトイの画像はこちら >>

お菓子や飲み物などなど、お店で見かけるそのままのパッケージが、ミニチュアになったアイテムが増えている。
2019年に、家具メーカー「カリモク家具」とのコラボで発売された、「カリモク60 ミニチュアファニチャー」という家具のミニチュアが話題に。ここから、企業コラボの系のカプセルのムーブメントが起こったそうです。

最近発売されているものの特徴は、例えば・・・
・敷島製パンの「Pasco」とのコラボ品は、「超熟」のパンの形のスクイーズ。
・JA全農とのコラボ、ボールチェーン付きの、卵の6個入りパックのミニチュア。
・MARY QUANTのコスメの形をしたチャーム。   など。
価格は企業によって様々ですが、300円~500円くらいが多いそうです。

そして、集めたアイテムの今時楽しみ方はというと…

まさかの録音・再生機能も!進化するカプセルトイ
スタッフの私物を詰めてみました!配置などがなかなか難しいですが、とてもかわいらしい!

100円ショップなどにも売っていて、カラビナなどが付いている、手のひらサイズのクリアポーチにたくさん詰めて、可愛らしくデコレーションするのがトレンド!例えば、中身の色を統一して詰めたり、食べ物縛りで詰めたりと、各々がテーマを作って、思い思いに詰めているそうです。



そうして完成したオリジナルポーチを・・・

まさかの録音・再生機能も!進化するカプセルトイ

リュックに着けてみました!自慢のコレクションを持ち運べるのは嬉しいですよね。

②意外と使い勝手も抜群!実用系カプセルトイ!

まさかの録音・再生機能も!進化するカプセルトイ

飾って眺めるだけでなく、実際に使えるアイテムも人気なのだそう。2021年に「レジ袋エコバック」という、一見、レジ袋のようなデザインの、エコバッグが発売されました。この頃、カプセルトイ業界では、実用品は意外と売れなかった時代。しかし、こちらはマチ付きなので、スーパーやコンビニのお弁当やお惣菜も、スッポリと入る大きさのアイデア商品としてヒット。その後、こちらのシリーズの進化系が多く発売されました。

まさかの録音・再生機能も!進化するカプセルトイ
長ねぎ専用の袋。

最近は、エコバックや巾着、傘の持ち手に装着するマーカーなど、実用系のアイテムが入ったマシンもたくさん発売されています。レジ袋エコバックのほかにも、野菜専用のバック、その名も「野菜袋」や、カレーのお供の“ナン”の柄があしらわれた、自転車のサドルカバーなど…。意外と使い勝手の良い実用品が人気です。

まさかの録音・再生機能も!進化するカプセルトイ
ナンの自転車サドルカバー。小野尾さんは大ぶりのアイテムを詰め込んで、巾着のように使用していました(笑)

このほかにも、最近はバンダイが「めじるしアクセサリー」という、シリコン製のわっかに、フィギュアが付いていて、傘の柄に装着できるアイテムも、販売しています。シリコンの輪っかは外すこともできるので、飾って楽しむこともできるんです。

価格は200円~300円のものが多く、現代のカプセルトイ業界では、比較的、優しい価格設定。ピクミンなどのキャラクターとコラボし、シリーズ化されるほどの人気商品なのだそう。

録音も再生もできちゃう!サウンド系カプセルトイ!

まさかの録音・再生機能も!進化するカプセルトイ
固定電話、携帯電話、CDラジカセ、カセットデッキは録音・再生が可能!

音が鳴るジャンルは、以前から、キャラクターものでたくさんあったそう。2020年頃にトイズキャビンのバスの降車ボタンが発売され、それが話題となり、サウンド系の物が拡大していきました。バスを降りるときのボタンや、電車の発車ベルのボタンなど、押したいけど押せない!という気持ちを解消できるカプセルトイが流行。

そんなサウンド系がさらに進化して、最近は、録音・再生までできるんです!TOYS SPIRITSから発売された「なつかしのガラケーマスコット」や「あの頃の留守番電話マスコット」は、ガラケーや、固定電話機をモチーフにしたもの。こちらの価格は500円。 

大人から子どもまで楽しめるカプセルトイ。是非皆さんもお気に入りのアイテムをゲットしてみてください!

まさかの録音・再生機能も!進化するカプセルトイ

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

編集部おすすめ