毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』459回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。
最近は色んなパターンの恋愛リアリティショーがありますが、この番組は猫の恋愛リアリティショーの実現を狙っていきます…と、言いつつあまり恋愛リアリティショーを見ていないハライチの2人。
一方、ラジオもある意味リアリティショーだと思う今回の放送は…
どのMVに出たい?
ロックバンドのORANGERANGEが「イケナイ太陽」の令和版MVを公開。平成のあるあるを詰め込んだものになっていて澤部さんも見ましたが、わかったのは学校あるある数個と学校へ行こうネタくらい。平成といっても30年くらいあるので一口に平成あるあると言っても世代によって違うようです。ハライチ世代の平成あるあるはバトエン、かみつきばあちゃん、ワン切り勝負くらい。結構難しいようです。
ちなみにもし自分がMVに出演できるとしたらどれがいいか…澤部さんはSPEEDのWhiteLove、岩井さんはスピッツの群青かYUKIさんのJOY、もしくは浜崎あゆみさんのvoyage。voyageに関してはストーリーと映像が壮大すぎて曲と合ってないまであるスケールでびっくり。皆さんはどのMVが印象に残っているでしょうか。
新しいお店
先週の放送で岩井さんがプレイしている事が発覚した「たまごっちのプチプチおみせっち」は極めていくとお店がなぜか謎の合体を果たすゲーム。ガレットやさんとメガネやさんが合体して「メガネガレットや」さんができたり、アフタヌーンティーやさんとナイトプールやさんが合体して「アフタヌーンプールや」さんができたりするんですが、実は岩井さんがプレイしていたのは2。初代でも「ライブクリニックや」さんという音楽に合わせて公開治療をするという怖めのお店ができたりするそうです。どういう会議があったのでしょうか…制作現場を見てみたいものです。
また別のゲームのドラえもんのどら焼き屋さん物語では経営を極めていくとブタゴリラの実家の青果店やコロ助のコロッケ屋などが合体するそうです。さらに極めたらいつかブタゴリラの浅い帽子屋さんは出てくるんでしょうか?

今週の澤部さん
もはや恐怖さえ感じています。日頃の行いが良いくらいの次元では収まりません。セブンイレブンのピクサーのハッピーくじでA賞をぶち当てました。作りこまれたピクサーのロゴにウッディーやカーズなどが寄り添っているフィギュアです…なんとなくそれじゃない感を出してしまう岩井さん。ピクサーと澤部さんを敵に回してしまいました。以前にもディズニーのオーナメントやちいかわのぬいぐるみ、ドラゴンボールなどを当ててきたコンビニと同じところで今回のA賞。これこそ運営の力なのか。こんな話が出てくるとたびたび出てくる運営ですが澤部さんは信じていません。澤部さんは仕事の行きがけにくじを発見、奥様が好きなレミーのおいしいレストラン狙いで3回引いたところ…3回目で見事的中。

今週の岩井さん
運動不足を解消するために知り合いのディレクターについていって柔術の習い事に行ってきた岩井さん。運動不足解消が目的ですが心技体も鍛えたかったんで本当は柔道とか空手の方がよかったんですが、とりあえず行ってみました。道着に着替えて道場に出てみると門下生が入ってきて、その中には天津飯太郎さんが。一ヵ月前から始めたそうです。そんな偶然の出会いもありつつ練習がスタート。

今週はそんな放送でした。
(TBSラジオ『ハライチのターン!』より抜粋)