春のお出かけにぴったりのサンドイッチ。お花見やピクニックにはもちろん、平日のランチタイムが待ち遠しくなりそうな世界のサンドイッチをご紹介します。


春のランチが楽しみになる、世界のサンドイッチ5選の画像はこちら >>


イギリスの国民的サンドイッチ「ベーコンサンドイッチ」
春のランチが楽しみになる、世界のサンドイッチ5選


ソーセージにベーコン、目玉焼きにベイクトビーンズ(トマト風味の甘辛い煮豆)などタンパク質たっぷりの朝食メニュー「フル・イングリッシュ・ブレックファースト」で有名なイギリス。こちらよりもずっと手軽に作れて、毎日でも食べたくなるのが「ベーコンサンドイッチ」です。好みのパンにグリルしたベーコンを挟むだけ、という大変シンプルなレシピ。ケチャップなどお好みのソースを添えて、召し上がれ。

【You Tube】Jamie's Bacon Sandwich

英トップシェフ、ジェイミー・オリバーさんもレシピサイト「jamieoliver」でベーコンサンドイッチの作り方を分かりやすく解説しています。作る前にご覧になってみてはいかがでしょう?

フランス人が愛してやまない「ジャンボン・ブール」
春のランチが楽しみになる、世界のサンドイッチ5選

(C)sweetsholic

バゲットで作ることが多い、フランスのサンドイッチ。定番中の定番であり、フランス人のソウルフードとも言えるのが「ジャンボン・ブール」です。バゲットに風味豊かな発酵バターを塗って、ハムを挟むだけ。丸ごとかぶりつくのも、その場で切り分けて楽しむのもいいですね。とってもカンタンなのに、オシャレなところがポイント高し! 

スペインの定番「ボカディーリョ・デ・トルティーヤ・デ・パタタス」
春のランチが楽しみになる、世界のサンドイッチ5選

(C)sweetsholic

ジャガイモたっぷりのオムレツ「トルティーヤ・デ・パタタス」。出来たてはもちろん、冷めてもおいしくいただける、タパスでおなじみのメニューです。

春のランチが楽しみになる、世界のサンドイッチ5選

トルティーヤ・デ・パタタス

このオムレツをバゲットで挟んで作るのが「ボカディーリョ・デ・トルティーヤ・デ・パタタス」。
スペインの定番サンドイッチのひとつです。見た目同様、ボリューム満点! そして驚くほど美味!

具がたっぷり! ベトナムの「バインミー」
春のランチが楽しみになる、世界のサンドイッチ5選


サクふわ食感のバゲットにベトナム風ソーセージやミートボール、豚肉のパテなどの具、キュウリやニンジン、パクチーなどを挟み、チリソースやマヨネーズなどで味付けしたアジアンテイストのバゲットサンド。フランス統治下にあったベトナムで誕生したこのサンドイッチ、今ではベトナムのご当地グルメとして定着しています。

中東生まれの「ファラフェル・サンドイッチ」
春のランチが楽しみになる、世界のサンドイッチ5選


ひよこ豆にクミンやパクチーなどのスパイスを加えて作る、エキゾチックな味わいの中東風コロッケ「ファラフェル」。これをピタパンで包み、レタスやトマトなどの野菜に白ごまベースの「タヒニソース」や、中東のチリソース「ハリッサ」などを挟んで作ります。ケバブ屋台でもポピュラーなサンドイッチのひとつ。

【You Tube】Falafel Sandwich recipe - سندويش فلافل - How to Make a Delicious, Fast, Easy, Falafel Sandwich

詳しい作り方は動画でチェック! ファラフェルをイチから作るのは少し面倒ですが、その価値はあるおいしさです。

ツナサンドや卵サンド以外にも、いくつかレパートリーがあると春のお出かけがもっと楽しくなるはず! まずは手軽に作れるイギリスやフランスのサンドイッチに挑戦してみてはいかがでしょう? 

[Photos by sweetsholic & Shutterstock.com] 
編集部おすすめ