テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。
※『テニスクラシック・ブレーク』2017年6月号別冊付録に掲載したものを再編集した記事になります
《サーブの症状》
スピードが出ない
↓
《ちょいコツ》
前後の体重移動を使うため、トスを前に上げる
特に、速いサーブを打ちたい時は、トスを前(ネット方向)に上げるのが大切。その分、前で捕らえられるため、前後の体重移動を生かすことができる。ただし、打点が下がるので前すぎは禁物だ。
【画像】ちょいコツ「トスを前に上げる」の写真はこちらをチェック!
【次の記事】スタンスにもポイントがある。サーブで「スピードが出ない」症状を改善できるコツを紹介(6)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
【サーブ解説】サーブの悩み対処法はこちらもチェック!
【テクニック解説】ほんのちょっとのコツで、みるみるうまくなる「上達ワード50」
【テクニック解説】悩みがあるなら…「困った時のネタ帳/119のツボ」で解決しよう!