といった症状の対処法を解説
テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。
※『テニスクラシック・ブレーク』2017年6月号別冊付録に掲載したものを再編集した記事になります
《両手バックハンドの症状》
フォロースルーでバランスを崩す
↓
《ちょいコツ》
最後は左手を離すフェレール式に
最後まで、フォロースルーできるのは大事なこと(それだけ振っているという証拠だ)。そこでバランスを崩すなら、左手を離してみよう。フェレールのようにフォロースルーすれば、次の準備も早くなるはず!
【画像】両手バックのフォロースルーでバランスを崩さないコツ「最後は左手を離すフェレール式に」を写真でチェック!
【次の記事】軸足のつま先の向きを確認! フォアハンドで「手打ちになり力が入らない」症状を改善できるコツを紹介(95)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]