バンコク首都圏を走るタイ国鉄(SRT)レッドラインとバンコク・メトロMRTパープルラインは、タイ貢献党政権の「前線上限20バーツ運賃政策」が9月30日に終了するのに伴い、10月1日から通常運賃に変更する予定だ。
プラチャーチャート・トゥラキットなどの報道によると、運輸省の情報筋は、タイ貢献党からタイ誇り党への政権交代で、タイ貢献党の目玉政策だった「全線20バーツ政策」は事実上終了したと話した。
20バーツ政策により、両ラインは2023年10月16日から運賃上限20バーツで運行してきた。タイ誇り党政権の新大臣就任に伴い政策が変更する可能性が高く、10月1日からは通常運賃に戻る可能性が高い。
レッドラインの通常運賃は12~42バーツ。割引対象の学生は11~35バーツ、高齢者は6~21バーツ。
パープルラインの通常運賃は14~42バーツ。子供と高齢者は50%割引、学生は10%割引となる。