これが最高のフェルナンド・トーレス! リヴァプール時代のBE...の画像はこちら >>

リヴァプール時代のトーレス photo/Getty Images

衝撃的だったリヴァプール時代

先日、自身のInstagramで現役引退を表明したサガン鳥栖FWフェルナンド・トーレスアトレティコ・マドリード、スペイン代表など数多くの舞台で活躍してきた名ストライカーだが、最も良い状態にあったのはリヴァプール時代ではないだろうか。リヴァプールに移籍した2007-08シーズンにはキャリアハイとなるリーグ戦24得点を決めており、スティーブン・ジェラードとのコンビネーションはプレミアリーグ制覇あと一歩のところまで近づいた。

リヴァプール公式はトーレスの引退表明を受け、リヴァプールでのベストゴールTOP10なる動画を作成。引退を惜しむと同時に、感謝を伝えている。映像では自慢のスピードを活かしたゴールから、強烈なミドルシュートによるゴールも紹介されている。近年ではなかなか見られなかったダイナミックなプレイと言えよう。

また、英『The Sun』が紹介したチェルシー時代に決めたバルセロナ相手のゴールも忘れられない。チェルシーでは苦しい時間を過ごしたが、2011-12シーズンのチャンピオンズリーグ準決勝2ndレグで味方のクリアボールを拾ったところから独走し、最後はGKをかわして得点。バルセロナを沈め、チェルシーの決勝進出を決める劇的なゴールとなった。このシーンを強烈に記憶している人も多いだろう。

クラブシーンではリーグタイトルを獲得できなかったが、スペイン代表ではEUROもワールドカップも制した。伝説のストライカーなのは間違いなく、鳥栖でも最後までゴールを追い求めて欲しいところだ。








●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)
最新号は、現在熱い戦いが繰り広げられているコパ・アメリカ完全ガイド!
以下のリンクから無料配信中です
http://www.magazinegate.com/maga_info.php?seq=356/


編集部おすすめ