「コパ・アメリカ」のニュース (2,438件)
-
イタリア代表がメンバーを発表…6月にドイツやイングランドらと対戦
イタリアサッカー連盟(FIGC)は23日、6月に予定されている5試合に向けてイタリア代表メンバーを発表した。FIFAワールドカップカタール2022の出場権を逃したイタリア代表は、6月1日にEURO20...
-
エヴァートンが目をつけるはエヴェルトン コパ・アメリカでネイマールの穴埋めたFWの今
コパ・アメリカ2019では活躍したエヴェルトン・ソアレスphoto/GettyImagesセレソンでは構想に入り切れていないブラジル代表の優勝で幕を閉じた2019年のコパ・アメリカ。この大会では絶対的...
-
欧州王者イタリアと激突! 南米王者アルゼンチンは“フィナリッシマ”にメッシ、ディバラら29人を招集
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は20日、6月の国際親善試合2試合に臨むアルゼンチン代表メンバー29人を発表した。パリSGのFWリオネル・メッシ、MFアンヘル・ディ・マリアを筆頭にFWパウロ・ディバ...
-
ブラジル代表、アジア遠征にDFレオ・オルチスを追加招集…欧州組のコンディションを考慮
ブラジルサッカー連盟は17日、レッドブル・ブラガンチーノに所属するDFレオ・オルチスを6月のアジア遠征に追加招集することを発表した。ブラジル代表は5月27日からソウルでトレーニングを開始し、6月2日に...
-
日本戦でセレソンの最前線は誰が務める? フィルミーノ、フッキ、ガビゴルもいない“CF事情”
ブラジル代表でも最前線を務めてきたフィルミーノphoto/GettyImagesセンターフォワードだけはセレソンの課題でもある6月6日に親善試合で日本代表と対戦するブラジル代表では、ワールドカップ・カ...
-
アンチェロッティが「名将」にバケた日。恩師サッキとは異なる「柔軟性」を選び、史上初の欧州5大リーグ全制覇
「我々がこういったことに慣れているとは思わないが、今夜起きたことは、チェルシーやパリとの試合でも起こったこと。もしその理由を聞かれれば、終わったように見える試合でも、クラブの歴史が我々を前進させてくれ...
-
《現世界最高の守備的MFトップ10》に入る2人 ライス&ベリンガム揃うイングランドにW杯制覇はあるか
ライスはプレミアリーグを代表するMFにphoto/GettyImagesTOP10に2人も入るのはイングランド&ブラジルのみ昨夏のEURO2020で準優勝の成績を残したイングランド代表。今のチームは若...
-
カタールW杯に出場できない欧州スター選手10選
2022年11月21日から12月18日に開催されるFIFAワールドカップ・カタール大会(カタールW杯)を控え、グループリーグの組み合わせも決定した。ここから各大陸の最終予選を突破し出場を決めた国々では...
-
苦難を乗り越えて…リシャーリソン、激戦区のブラジル代表FWでの挑戦
ワールドカップイヤーに入り、ブラジル代表の本大会招集メンバー候補とみなされる選手たちの、各クラブでの好不調などがブラジルでも盛んに報道されている。そのうちの1人が、24歳のFWリシャーリソン(エバート...
-
サッカーW杯に見るドイツ&スペインのジンクス。日本が予選突破へポジティブなデータもある
2022年カタールワールドカップ(以下、W杯)の組み合わせ抽選会が4月1日(日本時間4月2日未明)に行なわれた。注目の日本はグループEに入って、W杯優勝経験国のスペイン、ドイツと同組に(残る1カ国は6...
-
横浜FMの好調を支える屋台骨・岩田智輝。守備のオールラウンダーは日本代表にも必要だ
浦和レッズのCB犬飼智也が、第6節の北海道コンサドーレ札幌戦で見せた前方へのフィードは秀逸だった。最終ラインから中盤の柴戸海に出した中距離の縦パスである。素早いキックモーション。グラウンダーの滑りのい...
-
スタミナと守備力武器に右SBとして躍動 清水で主力となる東京五輪世代のMF
原の成長が楽しみだphoto/GettyImagesボランチとサイドバックでプレイする清水エスパルスで、大きな成長を続けているプレイヤーが原輝綺だ。右サイドバックとして主力となる男は、今後も清水を支え...
-
《セレソン71ゴール》でも物足りない? ネイマールはまだロナウド、ペレ氏に届かない
ブラジル代表でゴールを重ねてきたネイマールphoto/GettyImagesレジェンドに並ぶにはW杯のタイトルが必要だブラジル代表の歴代得点記録を見ると、5位は日本代表の監督も務めたジーコ氏(48得点...
-
メッシ“集大成”のアルゼンチンがGL突破本命か…対抗馬はメキシコ&ポーランド:C組
11月21日に開幕するカタールW杯のグループリーグ組み合わせ抽選会が1日にカタールのドーハで行われ、グループCにはアルゼンチン、サウジアラビア、メキシコ、ポーランドが入った。アルゼンチンはブラジルに次...
-
メッシ&ディ・マリアの代表引退報道に…スカローニ監督が言及「なぜ、将来のことを考える」
アルゼンチン代表のリオネル・スカローニ監督が、カタールW杯終了後に同国代表引退の意向を示したMFアンヘル・ディ・マリアと代表引退の可能性が報じられているFWリオネル・メッシに言及した。28日、スペイン...
-
メッシがW杯後の去就に言及「いろいろと考え直さなければ」
すでにカタール・ワールドカップ出場を決めているアルゼンチン代表は26日、南米予選でホームにベネズエラ代表を迎え、3-0の快勝を飾った。この一戦でダメ押しの3点目を挙げたFWリオネル・メッシ(パリSG)...
-
20年ぶりにタイトルを手にすることも ネイマールら優勝が可能なブラジル代表の充実した戦力
ネイマール擁するブラジル代表はカタールで結果を残せるのかphoto/Gettyimages特に攻撃陣が揃っているオーストラリア代表に2-0と勝利し、ワールドカップ・カタール大会行きを決めた日本代表。ア...
-
【独自】大迫勇也と前田大然不在で新戦力台頭も!アンケート調査の結果は…
日本代表は24日、敵地シドニーでFIFAワールドカップ・カタール大会アジア最終予選のオーストラリア戦に臨む。ただ、FW大迫勇也(ヴィッセル神戸)とFW前田大然(セルティック)がコンディション不良により...
-
鹿島・上田綺世が大迫勇也の代役!?海外メディア注目「今季J1で最も…」
日本代表はヴィッセル神戸所属FW大迫勇也(31)とセルティック所属FW前田大然(24)ら複数選手をコンディション不良により欠いている。その中、ブラジルメディア『グローボ』が21日、今月24日開催のFI...
-
「最初から全試合無料と考えた」ABEMAワールドカップ責任者に聞く、放映権獲得の経緯と理由
3月15日、動画配信事業を手掛ける『ABEMA(アベマ)』が、FIFAワールドカップカタール2022本大会の放映権を獲得し、全64試合を無料生中継することを発表した。これまでは地上波、衛星放送のテレビ...
-
“怪物ロナウド”に勝てなかった者たち アモローゾ、エウベルらブラジル5人のスーパーFW
ブラジル代表をW杯制覇へ導いたロナウドphoto/GettyImages成績は凄いのに有名になれなかった者もバルセロナ、インテル、レアル・マドリードなどで活躍し、2002年に行われたワールドカップ日韓...
-
W杯まであと1勝! 豪州&ベトナム戦に臨む日本代表メンバー26名を徹底紹介!
昨年9月に始まったFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選はクライマックスに突入する。3月24日のオーストラリア代表戦、29日のベトナム代表戦に招集された日本代表26名を紹介する。文=元川...
-
チッチ体制、そしてネイマール&T・シウバの集大成 セレソンはカタールの地で頂点に届くか
ブラジル代表を指揮するチッチphoto/GettyImages2022年は1つの区切りとなる25日、ブラジル代表を指揮するチッチが今年のワールドカップ・カタール大会を最後に退任する意向を表明した。60...
-
コパアメリカ以来の代表復帰…MF渡辺皓太が1ゴール1アシストでアピール(8枚)
コパアメリカ以来の代表復帰…MF渡辺皓太が1ゴール1アシストでアピール(8枚)。日本代表は国内組合宿最終日となった21日、流通経済大とのトレーニングマッチを行い、7-0で勝利した。●カタールW杯アジア最終予選特集●カタールW杯各大会予選一覧
-
アグエロ氏、代表スタッフとしてカタールW杯参加へ「いい話し合いができた」
昨年12月に現役を引退した元アルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロ氏が、同国代表のスタッフとして今年11月から行われるFIFAワールドカップカタール2022に参加するようだ。21日にアルゼンチンメディ...
-
ウズベク戦中止で待望デビューはお預けも…渡辺皓太がコパアメリカ以来のA代表入り(6枚)
ウズベク戦中止で待望デビューはお預けも…渡辺皓太がコパアメリカ以来のA代表入り(6枚)。国内組で構成された日本代表は17日、千葉県内で合宿初日のトレーニングを行った。●カタールW杯アジア最終予選特集●カタールW杯各大会予選一覧
-
セビージャ、DFアクーニャと2025年6月まで契約延長! 今季公式戦28試合出場中
セビージャは13日、アルゼンチン代表DFマルコス・アクーニャと2025年6月30日まで契約を延長したことを発表した。現在30歳のアクーニャは母国アルゼンチンのフェロカリル・オエテスでプロキャリアをスタ...
-
あのメッシが今季まだ2得点。毎年ふたケタ得点当たり前のレジェンドに何が起きているのか
世界中のサッカーファンが注目したUEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)第1戦、パリ・サンジェルマン対レアル・マドリード。試合は後半アディショナルタイム、キリアン・エムバペが...
-
コパ・アメリカ2019でネイマールの穴埋めた英雄を覚えているか 25歳を迎えたFWの現在地
コパ・アメリカ2019でヒーローになったソアレスphoto/GettyImages当時はブームとなったが……エースのネイマールを負傷で欠く中、2019年のコパ・アメリカを制したブラジル代表。この大会で...
-
デビュー戦で得点に絡んだルイス・ディアス 持ち味を活かして攻撃の変化を加える存在に
リヴァプールデビューを果たしたL・ディアスphoto/GettyImagesリヴァプールへと加入したL・ディアス今冬の移籍市場でポルトからリヴァプールへと加入したルイス・ディアス。将来の攻撃の軸として...