日本代表に選ばれる久保 photo/Getty Images
リーガで最も熱い若手3人
現在バルセロナで2試合連続得点を記録するなど世界に衝撃を与えている16歳のFWアンス・ファティと、さっそくマジョルカでドリブルからPKを獲得するなどクオリティを披露している18歳のMF久保建英。2人はバルセロナのカンテラで一緒にプレイしていた経験があり、その関係から何かと比較されることも多い。
10代ながらリーガ・エスパニョーラで存分に実力を発揮する2人に、スペイン『Mundiario』も大きな期待を寄せる。バルセロナで結果を出すファティに対し、久保は今夏レアル・マドリード行きを選んだ。同メディアは「白く輝く宝石」と久保を称しているが、久保もマジョルカで好パフォーマンスを継続すればレアルでチャンスを与えられることだろう。
久保がプレシーズンで見せたプレイ、マジョルカで披露したプレイに驚いたスペインのファンも多いだろうが、カンテラ時代からの久保とファティを知る者からするとサプライズではないのかもしれない。2人がリーガでブレイクするのは時間の問題だったのだろう。
「ファティと久保は今後数年間で世界のサッカーを支配するヤングスターだ」
同メディアはこのように伝えており、このまま2人が成長すれば本当にサッカー界の主役になれるかもしれない。またスペイン『MARCA』はここにノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴー(20歳)のことも加えており、ウーデゴーは現在レアル・マドリードからレアル・ソシエダにレンタル移籍している。
先に所属元のバルセロナで結果を出したのはファティの方で、その姿にレアルからレンタルに出ている久保とウーデゴーが刺激を受けているのではと捉えているのだ。ウーデゴーも今季はソシエダで早くも2得点を記録するなど実力をアピールしており、同じレフティーとして後輩・久保に負けるわけにはいかないとの思いもあるはず。
このヤングスター3人が今後どこまで伸びるのか。今リーガで最も話題性ある若手3人衆だ。
●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)最新号を無料で公開中!
欧州4大リーグの戦いの行方を大予測! いよいよ開幕した各国リーグ戦を100倍楽しめる!!
こちらから無料でお読みいただけます。
http://www.magazinegate.com/theworld/