2019年のバロンドール候補最多選出国となったオランダ photo/Getty Images
オレンジ軍団の時代が到来するのか
現地時間21日に発表された2019年のバロンドール候補者30名。リオネル・メッシやクリスティアーノ・ロナウドといった大御所からジョアン・フェリックスやマタイス・デ・リフトなどのニューカマーまで、様々なスーパータレントが選出された。
そんな一騎当千のスーパースターたちを最も多く輩出している国はどこか。優秀な選手をどれほど擁しているかによって、欧州各国の勢力図も見てとれることだろう。
9位 ドイツ(1名/前年比+1)
9位 セルビア(1名/前年比+1)
9位 ポーランド(1名/前年比+1)
9位 エジプト(1名/前年比±0)
9位 ガボン(1名/前年比+1)
9位 アルジェリア(1名/前年比+1)
9位 韓国(1名/前年比+1)
まずはそれぞれ1人が選出された9位の国々。これはドイツ、セルビア、ポーランド、エジプト、ガボン、アルジェリア、韓国の7カ国となっている。1人のみではあるが、世界最高峰の30名に名を連ねる選手を輩出したのは素晴らしいと言えるだろう。しかし、一方で少し寂しいのはドイツ。昨年の候補者ゼロよりはマシだが、2014年のW杯王者からは近年スーパータレントがそれほど多く生まれていない。
5位 ベルギー(2名/前年比−1)
5位 アルゼンチン(2名/前年比±0)
5位 イングランド(2名/前年比+1)
5位 セネガル(2名/前年比+1)
それぞれ2名が選ばれ5位にランクインしたのがベルギー、アルゼンチン、イングランド、セネガルの4カ国。強豪国が揃う中、やはり目を引くのはセネガルか。同国はナポリのDFカリドゥ・クリバリとリヴァプールのFWサディオ・マネという攻守の要が選出されている。国際舞台でセネガルが輝く日は近いかもしれない。
3位 ブラジル(3名/前年比−1)
3位 ポルトガル(3名/前年比+2)
2位 フランス(4名/前年比−3)
1位 オランダ(5名/前年比+5)
3位はそれぞれ3名が選ばれたブラジルとポルトガルだ。ポルトガルは定番のクリスティアーノ・ロナウドに加えて、新たにジョアン・フェリックスとベルナルド・シウバが選出された。着実に次世代のアタッカーが頭角を現している印象だ。惜しくも2位となったのは、2018年に選出数トップだったフランス。昨年の7名から4名に数字を落としたものの、依然順位は高い。さすがはロシアW杯のチャンピオンと言ったところか。
そして、最も多くの候補者が選出された国はオランダだ。昨年、同国からは候補者が選出されなかっただけに、彼らが最多輩出国であるという事実に驚く人も少なくないだろう。さらに面白いのはそのポジション内訳。DFフィルジル・ファン・ダイク、DFマタイス・デ・リフト、MFフレンキー・デ・ヨング、MFドニー・ファン・デ・ベーク、MFジョルジニオ・ワイナルドゥムが候補に選ばれており、花形とも言えるFWの選手はなんとゼロとなっている。
じわじわと実力者を輩出し続けているオランダ。オレンジ軍団が世界を支配する時は近いかもしれない。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/