バイエルンで躍動するデイビス photo/Getty Images
バイエルンで躍動する若きスピードスター
今季途中からいきなり新たなポジションを与えられた19歳が、ここまでの活躍を披露することを一体どれほどの人が予想できただろうか。バイエルン・ミュンヘンの若き左サイドバックに対する称賛は止まらない。
その19歳とは、2019-20シーズンに左SBへコンバートしたアルフォンソ・デイビスだ。もともとは前線のアタッカーとして昨年1月にバイエルンへやってきた同選手。だが、今季バイエルンは最終ラインの主力に負傷者が続出し、それまで左SBのレギュラーだったDFダビド・アラバをCBに回さざるを得なくなった。そんなチーム状況もあり、シーズン途中からデイビスは急遽左SBに挑戦。ここまで素晴らしいパフォーマンスを披露している。
MLS時代にも少なからず経験していたとはいえ、このコンバートに対応したのは見事だった。今では強豪バイエルンのレギュラーとして、デイビスは不動の地位を築いている。そんな19歳にはクラブOBであるオーウェン・ハーグリーブス氏もメロメロなようだ。英『BT Sport』に対して、同氏は次のように語っている。
「彼はアンビリーバブルなアスリートだ。とてつもなく速いし、真っ先にボールへ追いつく。トップレベルにおいて、スピードは最も重要な要素の一つだ。
「トレント・アレクサンダー・アーノルドがリヴァプールでやったことを思い出してほしい。彼ほどパスのクオリティは優れていないかもしれないが、身体能力は凄まじいよ。デイビスはほとんど一人で左サイドを支配しているんだ。これのおかげでニャブリはより中央でプレイすることが可能になっている。レヴァンドフスキやミュラーの近くでね。本当に見事で素晴らしいよ。例外的だ。現代のサッカーにおける、私のお気に入りの一人だよ」
タイプやサイドこそ違えど、ハーグリーブス氏はデイビスに若くしてビッグクラブで絶対的なSBとなったA・アーノルドの姿を重ねているようだ。各方面から称賛が寄せられるバイエルンのヤングスター。
●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)最新号を無料で公開中!
電子マガジン最新号は、「欧州サムライ伝説」。中田英寿、小野伸二、中村俊輔など……、欧州で日本人フットボーラーの道を切り開いたパイオニアたちの偉業を、貴重な写真とともに振り返ります。
http://www.magazinegate.com/theworld/