アーセナルのマルティネス photo/Getty Images
指揮官も活躍にはご満悦
正守護神ベルント・レノの負傷という緊急事態が起きるも、その後を引き継いで安定したパフォーマンスを披露しているGKがアーセナルにいる。27歳のアルゼンチン人GKエミリアーノ・マルティネスだ。
2012年夏にガナーズへ加入しており、馴染みのない名前の割に意外と古株なマルティネス。しかし、アーセナルファンではない人が彼の名前を知らないのも無理はないだろう。なにしろ、レノが負傷する以前まで彼の在籍8年間におけるリーグ戦出場はたったの6試合しかないのだ。
しかし、ここにきてマルティネスの評価は急激に上昇している。レノが負傷した第30節ブライトン戦で40分から出場して以降、彼は5試合でわずか3失点しか喫していないのだ。うちクリーンシートは3試合で達成。目を見張るような好セーブを連発する試合もあり、経験不足の懸念などあっという間に蹴散らしてしまった。
そんな第2GKの奮闘には指揮官もご満悦の様子。ミケル・アルテタ監督はマルティネスのパフォーマンスをについて問われた際、次のように回答している。英『THE Sun』が伝えた。
「今の彼は長い間このクラブでやろうとしていたことを実行している。マルティネスは態度も準備も良好だよ。
常に準備をしていたからこそ、現在マルティネスは素晴らしいパフォーマンスを披露できているとしたアルテタ監督。しかし、これで代役守護神が満足しないようにか、話の最後には決して評価を確立したわけではないともコメントしている。まだ手放しで称えるのは早いか。
とはいえ、ここまでのパフォーマンスは及第点どころか期待以上のものを見せてくれているマルティネス。レノの負傷で絶望したファンも多かっただろうが、そんな人々にこの第2GKが希望を与えているのは間違いない。
●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)最新号を無料で公開中!
電子マガジン最新号は、「欧州サムライ伝説」第2章。2010年代に入り、多くの日本人選手が欧州へ羽ばたいた時代へ。香川真司、長友佑都、本田圭佑、岡崎慎司、長谷部誠ほか……。欧州で足跡を残したサムライたちの偉業を豊富な写真とともに振り返ります!
http://www.magazinegate.com/theworld/