復帰後も変わらない輝きを放つマディソン photo/Getty Images
再びCLの舞台に戻れるか
ケレチ・イヘアナチョが2021年に入ってゴールとアシストを量産し、チームはCL圏内の3位に付けているレスター・シティ。終盤でも攻守に渡って高いレベルを維持しており、近年で最も伸びたチームと言える。
イングランドのコヴェントリーでキャリアをスタートさせたマディソンはノリッジで名を挙げ、2018年にレスターに加入。加入初年度から36試合に出場した活躍ぶりで今季もここまで27試合に出場している。直近では新型コロナウイルス対策のプロトコルに違反するなどして問題を起こし、メンバーから外されていたが現在は復帰してピッチに立っている。
先日行われたサウサンプトン戦では[3-4-1-2]のトップ下で出場したマディソン。DFとMFの間、いわゆるバイタルエリアでボールを受けることが多く、精度の高いキックを蹴れる右足から好機を演出していた。
後半66分には相手のプレッシャーが弱いと見るとすかさず鋭いミドルシュートを放つ高い攻撃意識を見せた。ボールは惜しくもクロスバーの上を超えてしまったが、さすがのキック精度の高さだ。
また、マディソンが怪我で離脱した際にチームは[4-2-3-1]から[3-4-1-2]に戦術を変更している。主戦場であるトップ下のポジションは変わらずあるが、離脱中はアジョセ・ペレスが高い個人技や連携を見せており、定位置を掴んでいた。
今季のリーグ戦は残すところ4試合となっているが、チャンピオンズリーグ出場を目指すのであればどれも落とすことが出来ないだろう。マディソンのゴールで白星を勝ち取るレスターに注目だ。