チェルシーでプレイするカンテ photo/Getty Images
好調時のパフォーマンスは世界トップレベル
29日、チェルシーに所属するフランス代表MFエンゴロ・カンテが32歳の誕生日を迎えた。
鉄人タイプの働き者MFと評されてきたカンテだが、ここ最近は怪我に苦しんできた。
しかし復帰へ確実に近づいており、目指すは来年のEURO2024だ。エドゥアルド・カマヴィンガやオーレリアン・チュアメニなどフランス代表の中盤では若手も育っているが、代表監督ディディエ・デシャンのカンテに対する信頼は失われていないはず。状態さえ上げれば、また代表から声がかかるだろう。
何より、カンテに足りない唯一と言えるタイトルがEUROだ。
これまでのキャリアでカンテはレスター・シティ&チェルシーでプレミアリーグを制し、さらにヨーロッパリーグ、チャンピオンズリーグ、UEFAスーパー杯、FA杯、クラブワールドカップを制覇。そして代表では2018年のワールドカップ・ロシア大会だ。
かなりタイトルに恵まれたキャリアとなっており、中盤に君臨するカンテの存在は大きい。優勝請負人のようなところがあり、昨年のカタール大会もカンテがいれば結果は変わっていたかもしれない。
果たしてEURO2024へカンテは100%の状態を取り戻せるのか。世界最高のセントラルMFとの評価を得てきただけに、再びピッチで鉄人ぶりを見せてほしいところだ。