中盤も偽9番もこなす天才の輝き シャビ、イニエスタらとともに...の画像はこちら >>

スペイン黄金期を支えたセスク(左) photo/Getty Images

W杯、EUROでの輝きは特別

今月1日、元スペイン代表MFセスク・ファブレガスが現役引退を表明した。

セスクといえばアーセナルやバルセロナ、チェルシーなどビッグクラブで活躍してきた名手だが、英『Daily Mail』がスポットを当てたのはスペイン代表での働きだ。



セスクは18歳だった2006年に代表デビューを果たしているが、当時のスペインは黄金期の完成直前段階にあった。

EURO2008制覇から黄金期が始まることになり、チームにはシャビ・エルナンデスやアンドレス・イニエスタダビド・シルバ、サンティ・カソルラ、シャビ・アロンソ、セルヒオ・ブスケッツ、ハビ・マルティネス、フアン・マタなど、とにかくハイレベルなMF陣が揃っていた。

セスクほどの実力者でもスタメンが保証されることはなく、ベンチスタートとなることも少なくなかった。しかし、セスクはここぞの場面で重要な働きを見せてきた。

2010年のワールドカップ・南アフリカ大会の決勝・オランダ戦では延長戦でイニエスタが決勝点を決めたが、あのゴールをアシストしたのは途中出場のセスクだ。

さらにEURO2012では偽9番の役割を担当し、シャビやイニエスタらと絶妙なコンビネーションを見せて優勝に貢献。決勝のイタリア戦は4-0と完勝を収めており、偽9番をこなせてしまうところにもセスクのセンスが表れている。

中盤の主役はシャビやイニエスタだったかもしれないが、様々な役割をこなすセスクもチームに欠かせぬ選手だった。今や当時のMF陣は代表を離れており、今振り返ってもメンバー構成は特別だったと言える。

編集部おすすめ