インテルでCLデビューを果たしたエスポジト photo/Getty Images
指揮官キヴも絶賛するポテンシャル
17日に行われたチャンピオンズリーグ・リーグフェーズ第1節アヤックス戦にて、インテル指揮官クリスティアン・キヴは前線でマルクス・テュラムと20歳のFWフランチェスコ・ピオ・エスポジトの2トップを先発させた。
昨季までスペツィアにレンタル移籍していたエスポジトにとって、CLの戦いはこれが初だ。
伊『Calciomercato』によると、指揮官キヴもエスポジトのポテンシャルを絶賛する。まだラウタロ&テュラムの控えFWという立ち位置ではあるが、今後もカップ戦などで出番は回ってくるだろう。
「エスポジトは真の男だよ。インテルとアズーリは今後何年も彼を愛するだろう。環境に適応し、トレーニングで見せているものは称賛に値する。CLデビュー戦でも素晴らしいプレイを見せたし、90分間変わらぬインテンシティを維持した。前線にはボニーもいるし、今の我々には強力なFWが4人もいるんだ」
エスポジトは191cmとサイズもあり、本人は意識する選手として現フィオレンティーナFWエディン・ジェコの名前を挙げている。
「ジェコのプレイスタイルが本当に好きなんだ。インテルで彼のトレーニングを見ることができて幸運だったよ。彼はまずチームのためにプレイし、そこからゴールを目指すんだ」
昨季のインテルではメフディ・タレミ、マルコ・アルナウトビッチが控えFWに入っていたが、貢献度は十分ではなかった。今季はエスポジトとボニーがその役割を担うことになり、ここまでのインパクトは悪くない。