新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の収束が見えない今、日常生活に疲れが出ている方も多いと思います。テレワークでの在宅勤務に学校閉鎖で、一日中家にこもり生活が続く中、「3食の食事作りに疲弊している」との声も多く聞きます。
そんな自炊疲れに役立つのが、料理をイチから作らないレトルト食品。なかでも無印良品の「ごはんにかけるだけシリーズ」のレトルト食品はバラエティ豊富なので、飽きることなく、毎日美味しく食べられます。
特徴は、国内各地、世界各国の定番料理を「チン!」するだけで、味わえること。外食気分、旅行気分を風味で楽しむことができます。そんな気分転換にもなる無印良品の人気レトルト商品を紹介していきたいと思います。
■家での過ごし方で「料理をつくる」時間が急増中
増えた家時間の過ごし方は人それぞれですが、一体どんな過ごし方をしているのでしょうか。
2020年3月28日(土)~29日(日)の期間、埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の地域で、20~69歳の男女1000人の回答をもとに、「家での過ごし方に関する調査( https://www.cross-m.co.jp/file/news_releace_20200407.pdf )」をマーケティング・リサーチ会社が行った結果をもとにみていきましょう。
直近1カ月のうち家で行う時間が増えたものでは「テレビを見る」(50.2%)が最も高い結果に。その他「家の掃除や片付け」(27.7%)、「料理を作る」(27.6%)など家事に充てる時間が増えている様子です。
また趣味や好きなことのうち、直近1カ月で強制的に制限された行動を聴くと、全体で「旅行」が30.2%でトップ。各国で入国制限が行われたり国内も都市間の移動自粛の呼びかけが行われるなどで旅行を断念した人が多いと予測されます。
次いで「ショッピング」が29.7%「ひとり・少人数での外食」が27.6%、「映画鑑賞」が23.6%、「大人数での外食」が22.6%となりました。
このアンケート結果からも、好きなことの外食を控え、家で自炊が増えている方が多いことが伺えます。次は、チンしてかけるだけの無印良品の人気レトルトを紹介していきます。
■無印で人気のレトルト食品で即席ごはん
3食自炊するだけで1日終わってしまうんではなかというほど、時間がかかりますよね。そこでイチからつくることもなく、国内各地、世界各国の料理が味わえる無印良品の「ごはんにかけるシリーズ( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S3000315 )」を紹介していきます。
■国内の定番料理編
レンジでチンするだけで、国内のご当地ごはんを簡単に自宅で味わうことができます。これなら食欲がないときにも、さらっといけそうです。ごはんにかけるシリーズから一部を紹介していきます。
ごはんにかける 宮崎風 冷や汁
宮崎の家庭料理をお手本に、鯵のほぐし身と出汁、宮崎産麦味噌で仕立てました。冷蔵庫で冷やしお好みの具材を加えて簡単に召し上がれます。
ごはんにかける 宮崎風 冷や汁( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182143720 ) 145g(1人前)¥250円(税込)
ごはんにかける あさりと生姜の深川飯
あさりの旨みを生かし、爽やかな風味の生姜とコクのある合わせ味噌で、味わい深く仕あげました。東京の郷土料理がお手本です。
ごはんにかける あさりと生姜の深川飯 ( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002850081 )120g(1人前)¥290円(税込)
ごはんにかける 奄美大島風 鶏飯
鶏の旨みがきいた出汁に、れんこん、しいたけ、人参などを加えてさらっと仕あげました。奄美大島の郷土料理がお手本です。
ごはんにかける 奄美大島風 鶏飯 ( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182143812 )180g(1人前)¥250円(税込)
■海外の定番料理編
レンジでチンするだけで、海外の定番ごはんを簡単に自宅で味わうことができます。この料理、あそこの国で食べたな~、あの国のこの料理食べてみたかった!など、旅気分も味わえそうです。ごはんにかけるシリーズから一部を紹介していきます。
ごはんにかける ルーロー飯
台湾の屋台料理をお手本に、豚バラ肉を八角や山椒などの香辛料と、甘辛いタレで煮込みました。お好みでゆでたまごを加えてもおいしく召し上がれます。
ごはんにかける ルーロー飯 ( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182143744 )130g(1人前)¥350円(税込)
残り物のご飯にレトルト食品をかけ、これまた残り物の汁物(夕飯を多めにつくり、朝昼は同じものを食べている)を添えるだけで、1汁1菜の定食ランチが出来上がり。所要時間は5分ほど。包丁も火も使っていない。
ごはんにかける ハワイ風ロコモコ
ふっくらと柔らかなハンバーグに、野菜の甘みが生きたグレービーソースを合わせました。ハワイのローカルフードがお手本です。
ごはんにかける ハワイ風ロコモコ( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182143829 )150g(1人前)¥350円(税込)
ごはんにかける タコライス
牛肉と玉ねぎの旨みを生かし、チーズを加えて濃厚な味わいに仕あげました。トマトやレタスなどお好みの具材を合わせてお召し上がりください。
ごはんにかける タコライス( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549738730064 ) 120g(1人前)¥290円(税込)
■ネットストア限定でお得な「まとめ買い」も!
お子様のいらっしゃるご家庭や、リピ買いを決めた「レトルト食品」がある方には、まとめ買いができる商品が、無印良品のネットストア限定で購入できます。
さきほどご紹介した商品の中ですと、ルーロー飯が「【まとめ買い】ごはんにかける ルーロー飯 10個セット・120g(1人前)( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182896572 )」 ¥3,325(税込)です。1人前だけの購入だと(1人前)¥350円(税込)だったため、1人前を10個購入した場合、¥3,500(税込)になるので、¥175お得になります。
「無印良品」を展開する良品計画は2020年4月9日に、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による緊急事態宣言の発令を受け、対象となった7都府県を中心に国内で223店舗を当面休業すると明らかにしています。
自粛の長期化が進む今、ネットストア限定で購入できる「お得な商品」を探して、お得にお買い物をするのも楽しみのひとつにしてもいいかもしれません。
【参考】
「家での過ごし方に関する調査( https://www.cross-m.co.jp/file/news_releace_20200407.pdf )」をマーケティング・リサーチ会社
「ごはんにかけるシリーズ( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S3000315 )」無印良品オンラインストア